core: update Japanese translations

v2.8-utf8proc
AYANOKOUZI, Ryuunosuke 2016-03-28 09:00:00 +09:00
parent 1f08e7cb56
commit 24e48c747d
11 changed files with 1051 additions and 1093 deletions

View File

@ -2,7 +2,7 @@
WeeChat の起動時にサーバへの自動接続を行わない
*-c*, *--colors*::
ターミナルにデフォルトカラーを表示
端末にデフォルト色を表示
*-d*, *--dir* '<path>'::
WeeChat のホームディレクトリを path に設定 (設定ファイル、ログ、

View File

@ -100,7 +100,7 @@ WeeChat は Sébastien Helleu さんと貢献者によって作成されてい
著作権 (C) 2003-{sys:date "+%Y"} Sébastien Helleu <flashcode@flashtux.org>
WeeChat はフリーソフトウェアです。あなたはこれを、フリーソフトウェア財団によって発行された
GNU 一般公衆利用許諾契約書 (バージョン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)
GNU 一般公衆利用許諾契約書 (バージョン 2 か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)
の定める条件の下で再頒布または改変することができます。
より詳しい情報は COPYING ファイルを読んでください。

View File

@ -164,7 +164,7 @@ WeeChat "core" は以下のディレクトリに配置されています:
| gui-curses-key.c | キーボード関数 (デフォルトキー、入力の読み取り)
| gui-curses-main.c | WeeChat メインループ (キーボードやネットワークイベントの待ち受け)
| gui-curses-mouse.c | マウス
| gui-curses-term.c | ターミナルについての関数
| gui-curses-term.c | 端末についての関数
| gui-curses-window.c | ウィンドウ
| main.c | エントリポイント
|===
@ -616,7 +616,7 @@ http://www.python.org/dev/peps/pep-0008/ を参照
[[naming_convention_files]]
==== ファイル
ファイル名に使えるのは文字とハイフンだけで、フォーマット: 'xxx-yyyyy.[ch]'
ファイル名に使えるのは文字とハイフンだけで、書式: 'xxx-yyyyy.[ch]'
に従ってください。'xxx' はディレクトリおよび構成要素 (略称も可) で、'yyyyy'
はファイルの名前です。
@ -675,7 +675,7 @@ struct t_irc_nick
* 'Y': ファイル名の最後
* 'Z': 変数の名前
例外として、リストの"最後の" ノードを表す変数の名前は 'last_X'
例外として、リストの「最後の」ノードを表す変数の名前は 'last_X'
という書式に従います (ここで 'X' は変数の名前で、単数形を使います)。
例: ウィンドウ ('src/gui/gui-window.c' より):
@ -760,7 +760,7 @@ struct t_gui_buffer *last_gui_buffer = NULL; /* last buffer */
=== 文字列中の色コード
WeeChat は文字列中に独自の色コードを使うことで、属性
(太字、下線、...) とスクリーン上の色を表現します。
(太字、下線、...) と画面上の色を表現します。
文字列にある文字を含め、その後に属性及び色を指定します、これは:
@ -788,7 +788,7 @@ WeeChat は文字列中に独自の色コードを使うことで、属性
* `(A)STD`: 任意属性を含めた標準色 (属性 + 2 桁の番号)
* `EXT`: 拡張色 (`@` + 5 桁の番号)
* `(A)EXT`:任意属性を含めた拡張色 (`@` + 属性 + 5 桁の番号)
* `ATTR`: 属性指定の 1 文字 (`*`、`!`、`/`、`_`、`|`)
* `ATTR`: 属性指定の 1 文字 (`*` 、`!` 、`/` 、`_` 、`|`)
以下の表にすべての組み合わせをまとめています:
@ -815,14 +815,15 @@ WeeChat は文字列中に独自の色コードを使うことで、属性
| hex[19] + "b" + "#" | hex[19]`b#` | input bar | カーソル文字を移動 ("input_text" 要素のみで利用可)
| hex[19] + "b" + "i" | hex[19]`bi` | bars | 要素を開始
| hex[19] + "b" + "l" (小文字の L) | hex[19]`bl` | bars | 行要素を開始
| hex[19] + "E" | hex[19]`E` | chat + bars | テキストを強調 _(WeeChat ≥ 0.4.2)_
| hex[19] + "E" | hex[19]`E` | chat + bars | テキストを強調 _(WeeChat バージョン 0.4.2 以上で利用可)_
| hex[19] + hex[1C] | hex[19]hex[1C] | chat + bars | 色をリセット (属性は保存)
| hex[1A] + ATTR | hex[1A]`*` | chat + bars | 属性を設定
| hex[1B] + ATTR | hex[1B]`*` | chat + bars | 属性を削除
| hex[1C] | hex[1C] | chat + bars | 属性と色をリセット
|===
オプションを使う色コード ('src/gui/gui-color.h' ファイルの 't_gui_color_enum' を参照):
オプションを使う色コード
('src/gui/gui-color.h' ファイルの 't_gui_color_enum' を参照):
[width="70%",cols="^1m,10",options="header"]
|===
@ -844,16 +845,16 @@ WeeChat は文字列中に独自の色コードを使うことで、属性
| 14 | weechat.color.chat_nick
| 15 | weechat.color.chat_nick_self
| 16 | weechat.color.chat_nick_other
| 17 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 18 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 19 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 20 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 21 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 22 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 23 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 24 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 25 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 26 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上では使えない)_
| 17 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 18 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 19 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 20 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 21 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 22 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 23 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 24 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 25 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 26 | _(WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用不可)_
| 27 | weechat.color.chat_host
| 28 | weechat.color.chat_delimiters
| 29 | weechat.color.chat_highlight
@ -861,17 +862,17 @@ WeeChat は文字列中に独自の色コードを使うことで、属性
| 31 | weechat.color.chat_text_found
| 32 | weechat.color.chat_value
| 33 | weechat.color.chat_prefix_buffer
| 34 | weechat.color.chat_tags _(WeeChat ≥ 0.3.6)_
| 35 | weechat.color.chat_inactive_window _(WeeChat ≥ 0.3.6)_
| 36 | weechat.color.chat_inactive_buffer _(WeeChat ≥ 0.3.6)_
| 37 | weechat.color.chat_prefix_buffer_inactive_buffer _(WeeChat ≥ 0.3.6)_
| 38 | weechat.color.chat_nick_offline _(WeeChat ≥ 0.3.9)_
| 39 | weechat.color.chat_nick_offline_highlight _(WeeChat ≥ 0.3.9)_
| 40 | weechat.color.chat_nick_prefix _(WeeChat ≥ 0.4.1)_
| 41 | weechat.color.chat_nick_suffix _(WeeChat ≥ 0.4.1)_
| 42 | weechat.color.emphasized _(WeeChat ≥ 0.4.2)_
| 43 | weechat.color.chat_day_change _(WeeChat ≥ 0.4.2)_
| 44 | weechat.color.chat_value_null _(WeeChat ≥ 1.4)_
| 34 | weechat.color.chat_tags _(WeeChat バージョン 0.3.6 以上で利用可)_
| 35 | weechat.color.chat_inactive_window _(WeeChat バージョン 0.3.6 以上で利用可)_
| 36 | weechat.color.chat_inactive_buffer _(WeeChat バージョン 0.3.6 以上で利用可)_
| 37 | weechat.color.chat_prefix_buffer_inactive_buffer _(WeeChat バージョン 0.3.6 以上で利用可)_
| 38 | weechat.color.chat_nick_offline _(WeeChat バージョン 0.3.9 以上で利用可)_
| 39 | weechat.color.chat_nick_offline_highlight _(WeeChat バージョン 0.3.9 以上で利用可)_
| 40 | weechat.color.chat_nick_prefix _(WeeChat バージョン 0.4.1 以上で利用可)_
| 41 | weechat.color.chat_nick_suffix _(WeeChat バージョン 0.4.1 以上で利用可)_
| 42 | weechat.color.emphasized _(WeeChat バージョン 0.4.2 以上で利用可)_
| 43 | weechat.color.chat_day_change _(WeeChat バージョン 0.4.2 以上で利用可)_
| 44 | weechat.color.chat_value_null _(WeeChat バージョン 1.4 以上で利用可)_
|===
WeeChat 色は:
@ -879,7 +880,7 @@ WeeChat 色は:
[width="70%",cols="^1m,6",options="header"]
|===
| コード | 色
| 00 | デフォルト (ターミナルの文字色/背景色)
| 00 | デフォルト (端末の文字色/背景色)
| 01 | 黒
| 02 | 暗い灰色
| 03 | 暗い赤
@ -971,7 +972,7 @@ Git リポジトリはこの URL にあります: https://github.com/weechat/wee
リクエストを使って提出することを推奨します。パッチは電子メールで送信することも可能です
(`git diff` または `git format-patch` で作成してください)。
コミットメッセージは以下のフォーマットに従ってください (GitHub の issue を閉じる場合):
コミットメッセージは以下の書式に従ってください (GitHub の issue を閉じる場合):
----
component: fix a problem (closes #123)
@ -985,7 +986,7 @@ component: fix a problem (bug #12345)
'component' には以下から 1 つ選んで記入してください:
* WeeChat コア: 'core' (ルートディレクトリ、'po/' ディレクトリ、 'src/'
* WeeChat コア: 'core' (ルートディレクトリ、'po/' ディレクトリ、'src/'
ディレクトリに含まれるファイル、ただし 'src/plugins/' 内のファイルを除く)
* 文書ファイル: 'doc' ('doc/' ディレクトリに含まれるファイル)
* プラグインの名前: 'irc' 、'python' 、'relay' 、... ('src/plugins/' ディレクトリに含まれるファイル)
@ -994,7 +995,7 @@ component: fix a problem (bug #12345)
* 英語を使ってください
* 動詞の原形を使ってください
* コミットの内容がトラッカーに関するものである場合には、コミットメッセージの後にカッコで括ってその旨記載してください、フォーマットは以下のようにしてください:
* コミットの内容がトラッカーに関するものである場合には、コミットメッセージの後にカッコで括ってその旨記載してください、書式は以下のようにしてください:
** GitHub: closes #123
** Savannah: bug #12345, task #12345, patch #12345
@ -1063,9 +1064,11 @@ $ msgcheck.py xx.po
[[asciidoc]]
==== Asciidoc
asciidoc ファイルは 'doc/XX/' ディレクトリにあり、'XX' は言語コード (en、fr、de、it、...) です
asciidoc ファイルは 'doc/XX/' ディレクトリにあり、'XX'
は言語コード (en、fr、de、it、...) です。
最初に英語の asciidoc ファイル ('doc/en/' ディレクトリ中にある) をコピーして、それを編集してください。
最初に英語の asciidoc ファイル ('doc/en/' ディレクトリ中にある)
をコピーして、それを編集してください。
ファイル中の未翻訳部分には以下の文字列で目印が付けられています:

View File

@ -23,11 +23,11 @@ toc::[]
[[weechat_name]]
=== "WeeChat" という名前の由来は何ですか?
"Wee" は再帰的頭字語で、"Wee Enhanced Environment" の略です。
そのため、完全な名前は "Wee Enhanced Environment for Chat" です。
"Wee" は再帰的頭字語で、"Wee Enhanced Environment"
の略です。そのため、完全な名前は "Wee Enhanced Environment for Chat" です。
"Wee" はまた "とても小さい" を意味します。(もちろん、
その他の意味もありますが、それは WeeChat とは関係ありませんよ!)。
"Wee" はまた「とても小さい」を意味します。(もちろん、その他の意味もありますが、それは
WeeChat とは関係ありませんよ!)。
[[why_choose_weechat]]
=== WeeChat を選ぶ理由は何ですか? X-Chat や Irssi は最高なのに...
@ -50,13 +50,13 @@ https://weechat.org/about/features
WeeChat をコンパイルするには cmake を使うことが推奨されています。
autotools を使って (cmake を使わずに) コンパイルする場合、
最新の autoconf と automake を使ってください。
autotools を使って (cmake を使わずに) コンパイルする場合、最新の
autoconf と automake を使ってください。
他には "開発パッケージ" をインストール方法があります。この場合、
インストールするのに必要なパッケージの数が減ります。このパッケージは git
リポジトリからほぼ毎日ビルドされます。このパッケージは厳密には git ベースではなく、
アップデートをインストールする場合には git をクローンする方法よりも不便であることに注意してください。
他には「開発パッケージ」をインストール方法があります。この場合、インストールするのに必要なパッケージの数が減ります。このパッケージは
git リポジトリからほぼ毎日ビルドされます。このパッケージは厳密には
git ベースではなく、アップデートをインストールする場合には
git をクローンする方法よりも不便であることに注意してください。
[[compile_osx]]
=== どうすれば OS X に WeeChat をインストールできますか?
@ -76,8 +76,8 @@ brew install weechat --with-aspell --with-curl --with-python --with-perl --with-
[[lost]]
=== WeeChat を起動しました。でも何をすればいいかわかりません。
ヘルプを見るには、`/help` と入力してください。コマンドに関するヘルプを見るには、`/help command` と入力してください。
キーとコマンドはドキュメント内にリストアップされています。
ヘルプを見るには、`/help` と入力してください。コマンドに関するヘルプを見るには、`/help command`
と入力してください。キーとコマンドはドキュメント内にリストアップされています。
新しいユーザはクイックスタートガイドを読むことをお勧めします:
https://weechat.org/doc
@ -90,17 +90,17 @@ https://weechat.org/doc
これは良くある問題です。以下の内容をよく読んで、*全ての* 解決策をチェックしてください:
* weechat が libncursesw にリンクされていることの確認 (警告: 全てではありませんが、
ほとんどのディストリビューションで必要です): `ldd /path/to/weechat`
* weechat が libncursesw にリンクされていることの確認 (警告:
全てではありませんが、ほとんどのディストリビューションで必要です): `ldd /path/to/weechat`
* `/plugin` コマンドで "Charset" プラグインがロード済みであることの確認
(ロードされていない場合、"weechat-plugins" パッケージが必要かもしれません)
* `/charset` コマンドの出力を確認 (core バッファ上で)。
ターミナルの文字セットとして 'ISO-XXXXXX' 又は 'UTF-8' があるはずです。
その他の値がある場合は、ロケールが間違っている可能性があります ($LANG を修正してください)。
(ロードされていない場合、"weechat-plugins" パッケージが必要かもしれません)。
* `/charset` コマンドの出力を確認 (core バッファ上で)。端末の文字セットとして 'ISO-XXXXXX'
又は 'UTF-8' があるはずです。その他の値がある場合は、ロケールが間違っている可能性があります
($LANG を修正してください)。
* グローバルデコードを設定、例えば:
`/set charset.default.decode "ISO-8859-15"`
* UTF-8 ロケールを使っている場合は:
** ターミナルで UTF-8 が使えることを確認 (UTF-8 対応のターミナルとしては
** 端末で UTF-8 が使えることを確認 (UTF-8 対応の端末としては
rxvt-unicode を推奨)
** screen を使っている場合は、UTF-8 モードで起動されていることを確認
(~/.screenrc に "`defutf8 on`" の記述があるか又は `screen -U` のようにして起動)。
@ -108,12 +108,12 @@ https://weechat.org/doc
(このオプションは表示上のバグを引き起こす可能性があります)
[NOTE]
WeeChat は UTF-8 ロケールを推奨します。ISO 又はその他のロケールを使う場合、
*全ての* 設定 (ターミナル、screen、..) が ISO であり、
UTF-8 *でない* ことを確認してください。
WeeChat は UTF-8 ロケールを推奨します。ISO
又はその他のロケールを使う場合、*全ての* 設定 (端末、screen、..)
が ISO であり、UTF-8 *でない* ことを確認してください。
[[unicode_chars]]
=== ターミナルで表示されるユニコード文字が WeeChat では表示されない場合があります、なぜでしょうか?
=== 端末で表示されるユニコード文字が WeeChat では表示されない場合があります、なぜでしょうか?
この問題は libc の 'wcwidth' 関数のバグによって引き起こされている可能性があります。これは glibc 2.22
で修正されているはずです (使用中のディストリビューションではまだ提供されていないかもしれません)
@ -128,24 +128,24 @@ https://github.com/weechat/weechat/issues/79
=== タイトルやステータスバー等の背景色が行末ではなくテキストの最後で終わってしまいます。
シェルの TERM 変数に間違った値が設定されている可能性があります
(ターミナルで `echo $TERM` の出力を確認してください)。
(端末で `echo $TERM` の出力を確認してください)。
WeeChat を起動した場所に依存しますが、以下の値を持つはずです:
* WeeChat を screen および tmux
を使わずにローカルまたはリモートマシンで実行している場合、使用中のターミナルに依存します:
を使わずにローカルまたはリモートマシンで実行している場合、使用中の端末に依存します:
'xterm' 、'xterm-256color' 、'rxvt-unicode' 、'rxvt-256color' 、...
* WeeChat を screen 内で実行している場合、'screen' または 'screen-256color' です、
* WeeChat を tmux 内で実行している場合、'tmux' 、'tmux-256color' 、
'screen' 、'screen-256color' です。
* WeeChat を tmux
内で実行している場合、'tmux' 、'tmux-256color'、'screen' 、'screen-256color' です。
もし必要であれば、TERM 変数を修正してください: `export TERM="xxx"`
[[screen_weird_chars]]
=== weechat を screen/tmux の中で使っている場合、おかしなランダム文字列が表示されます。どうすれば直りますか。
シェルの TERM 変数に間違った値が設定されている可能性があります
(ターミナル、*screen/tmux の外* で `echo $TERM` の出力を確認してください)。
シェルの TERM 変数に間違った値が設定されている可能性があります
(端末、*screen/tmux の外* で `echo $TERM` の出力を確認してください)。
例えば、'xterm-color' の場合、おかしな文字列が表示される可能性があります。'xterm'
と設定すればこのようなことは起こらないので (その他多くの値でも問題は起きません)、これを使ってください。
@ -162,13 +162,13 @@ ncurses を使ってみてください。
WeeChat をインストールすることをお勧めします。
[[buffer_vs_window]]
=== "バッファ" と "ウィンドウ" の違いは何ですか。
=== 「バッファ」と「ウィンドウ」の違いは何ですか。
'バッファ' とは番号、名前、表示行(とその他のデータ)
'バッファ' とは番号、名前、表示行 (とその他のデータ)
からなります。
'ウィンドウ' とはバッファを表示する画面領域です。
画面を複数のウィンドウに分割出来ます。
'ウィンドウ'
とはバッファを表示する画面エリアです。画面を複数のウィンドウに分割出来ます。
それぞれのウィンドウは 1 つのバッファの内容を表示します。バッファを隠す
(ウィンドウで表示させない) ことや 1 つ以上のウィンドウに表示させることも出来ます。
@ -231,7 +231,7 @@ WeeChat をインストールすることをお勧めします。
[[one_input_root_bar]]
=== 全てのウィンドウに対して入力バーの数を 1 つだけにすることができますか (画面分割されている場合)。
できます。"root" 型のバー (あなたのいるウィンドウを区別するためのアイテムを持つ)
できます。"root" 型のバー (あなたのいるウィンドウを区別するための要素を持つ)
を作成し、現在の入力バーを削除してください。
例えば:
@ -241,8 +241,8 @@ WeeChat をインストールすることをお勧めします。
/bar del input
----
これに満足できない場合は、新しいバーを削除してください。
全てのバーに "input_text" アイテムが設定されていない場合は
これに満足できない場合は、新しいバーを削除してください。全てのバーに
"input_text" 要素が設定されていない場合は
WeeChat は自動的にデフォルトバー "input" を作成します:
----
@ -252,10 +252,11 @@ WeeChat は自動的にデフォルトバー "input" を作成します:
[[terminal_copy_paste]]
=== どうすればニックネームリストを選択せずにテキストだけをコピー/ペーストできますか。
WeeChat ≥ 1.0 では、最小限表示を使うことができます (デフォルトキー: key[alt-l])。
WeeChat バージョン 1.0 以上の場合、最小限表示を使うことができます (デフォルトキー: key[alt-l])。
矩形選択のできるターミナルを使ってください (rxvt-unicode、
konsole、gnome-terminal、...)。通常、キーは key[ctrl-]key[alt-] マウス選択です。
矩形選択のできる端末を使ってください
(rxvt-unicode、konsole、gnome-terminal、...)。通常、キーは
key[ctrl-]key[alt-] マウス選択です。
別の解決策はニックネームリストを上か下かに移動することです、例えば:
@ -266,11 +267,11 @@ konsole、gnome-terminal、...)。通常、キーは key[ctrl-]key[alt-] マウ
[[urls]]
=== どうすれば長い (一行以上に渡る) URL をクリックできますか。
WeeChat ≥ 1.0 では、最小限表示を使うことができます (デフォルトキー: key[alt-l])。
WeeChat バージョン 1.0 以上の場合、最小限表示を使うことができます (デフォルトキー: key[alt-l])。
デフォルトでは、WeeChat はそれぞれの行の最初に時間とプレフィックス、
さらにチャットエリアを囲むようにオプションバーを表示します。url のクリックを簡単にするには、
ニックネームリストを上に移動して、ニックネーム整列機能を無効化する方法があります:
デフォルトでは、WeeChat
はそれぞれの行の最初に時間とプレフィックス、さらにチャットエリアを囲むようにオプションバーを表示します。URL
のクリックを簡単にするには、ニックネームリストを上に移動して、ニックネーム整列機能を無効化する方法があります:
----
/set weechat.bar.nicklist.position top
@ -278,8 +279,8 @@ WeeChat ≥ 1.0 では、最小限表示を使うことができます (デフ
/set weechat.look.align_end_of_lines time
----
WeeChat ≥ 0.3.6 では、"eat_newline_glitch" オプションを有効化できます。
これを有効化すると、表示行の行末に改行文字が入らなくなります
WeeChat バージョン 0.3.6 以上の場合、"eat_newline_glitch"
オプションを有効化できます。これを有効化すると、表示行の行末に改行文字が入らなくなります
(url 選択を邪魔しません)。
----
@ -287,8 +288,7 @@ WeeChat ≥ 0.3.6 では、"eat_newline_glitch" オプションを有効化で
----
[IMPORTANT]
このオプションには表示上の問題を引き起こす可能性があります。
表示上の問題が起きた場合はこのオプションを無効化してください。
このオプションには表示上の問題を引き起こす可能性があります。表示上の問題が起きた場合はこのオプションを無効化してください。
別の解決策として、スクリプトを利用することもできます:
@ -299,7 +299,7 @@ WeeChat ≥ 0.3.6 では、"eat_newline_glitch" オプションを有効化で
[[change_locale_without_quit]]
=== WeeChat が出力するメッセージの言語を、再起動せずに変更したいです。このようなことは可能ですか。
WeeChat ≥ 1.0 では、再起動せずに変更できます:
WeeChat バージョン 1.0 以上の場合、再起動せずに変更できます:
----
/set env LANG ja_JP.UTF-8
@ -317,10 +317,10 @@ WeeChat ≥ 1.0 では、再起動せずに変更できます:
[[use_256_colors]]
=== どうすれば WeeChat で 256 色が使えますか。
256 色は WeeChat ≥ 0.3.4 でサポートされます。
WeeChat バージョン 0.3.4 以上の場合、256 色がサポートされます。
最初に 'TERM' 環境変数が正しいことを確認してください、
お勧めの値は:
最初に 'TERM'
環境変数が正しいことを確認してください、お勧めの値は:
* screen 内の場合: 'screen-256color'
* tmux 内の場合: 'screen-256color' または 'tmux-256color'
@ -337,16 +337,16 @@ term screen-256color
----
'TERM' 変数が間違った値に設定された状態で WeeChat が起動完了している場合は、以下の
2 つのコマンドを使って変数の値を変更してください (WeeChat バージョン 1.0 以上で可):
2 つのコマンドを使って変数の値を変更してください (WeeChat バージョン 1.0 以上で利用可):
----
/set env TERM screen-256color
/upgrade
----
バージョン 0.3.4 では、新しい色を追加するには `/color` コマンドを使ってください。
WeeChat バージョン 0.3.4 の場合、新しい色を追加するには `/color` コマンドを使ってください。
バージョン 0.3.5 以上では、任意の色番号を利用できます (オプション:
WeeChat バージョン 0.3.5 以上の場合、任意の色番号を利用できます (オプション:
色の別名を追加するには `/color` コマンドを使ってください)。
色管理に関するより詳しい情報はユーザーガイドを読んでください。
@ -389,8 +389,8 @@ WeeChat の開始時にコードを送信するには:
[[meta_keys]]
=== いくつかのメタキーが (alt + key) が動きません。
xterm や uxterm 等のターミナルを利用している場合、いくつかのメタキーはデフォルトでは利用できません。
以下の行を '~/.Xresources' に追加してください:
xterm や uxterm 等の端末を利用している場合、いくつかのメタキーはデフォルトでは利用できません。以下の行を
'~/.Xresources' に追加してください:
* xterm の場合:
----
@ -413,8 +413,8 @@ UXTerm*metaSendsEscape: true
[[jump_to_buffer_11_or_higher]]
=== バッファ 11 番 (又はそれ以上の番号) にジャンプするキーは何ですか。
キー key[alt-j] の後に 2 桁の数字を入力します、例えば key[alt-j] その後に key[1]、
key[1] でバッファ 11 番にジャンプします。
キー key[alt-j] の後に 2 桁の数字を入力します、例えば key[alt-j]
その後に key[1]、key[1] でバッファ 11 番にジャンプします。
これにキーを割り当てることが出来ます、例えば:
@ -427,8 +427,8 @@ key[1] でバッファ 11 番にジャンプします。
[[global_history]]
=== どうすればグローバルヒストリを (バッファヒストリの代わりに) 上下矢印キーで使えますか。
上下矢印キーをグローバルヒストリに割り当ててください (グローバルヒストリに対する
デフォルトのキーは key[ctrl-↑] と key[ctrl-↓] です。
上下矢印キーをグローバルヒストリに割り当ててください
(グローバルヒストリに対するデフォルトのキーは key[ctrl-↑] と key[ctrl-↓] です。
例:
@ -438,8 +438,8 @@ key[1] でバッファ 11 番にジャンプします。
----
[NOTE]
"meta2-A" と "meta2-B" キーはターミナルによって異なります。 キーコードを
見つけるには key[alt-k] の後にキー (上矢印又は下矢印) を押してください。
"meta2-A" と "meta2-B" キーは端末によって異なります。キーコードを見つけるには
key[alt-k] の後にキー (上矢印又は下矢印) を押してください。
[[mouse]]
== マウス
@ -455,19 +455,19 @@ key[1] でバッファ 11 番にジャンプします。
/mouse enable
----
これでマウスが動かない場合は、シェルの TERM 変数を確認してください
(ターミナル内で `echo $TERM` の出力を見てください)。
ターミナルの種類によってはマウスがサポートされていない可能性があります。
これでマウスが動かない場合は、シェルの TERM
変数を確認してください (端末内で `echo $TERM`
の出力を見てください)。端末の種類によってはマウスがサポートされていない可能性があります。
マウスサポートをターミナルから確認するには:
マウスサポートを端末から確認するには:
----
$ printf '\033[?1002h'
----
ターミナルの最初の文字 (左上) をクリックしてください。" !!#!!" と見えるはずです。
端末の最初の文字 (左上) をクリックしてください。" !!#!!" と見えるはずです。
ターミナルのマウスサポートを無効化するには:
端末のマウスサポートを無効化するには:
----
$ printf '\033[?1002l'
@ -476,17 +476,18 @@ $ printf '\033[?1002l'
[[mouse_coords]]
=== マウスの位置座標 X 又は Y が 94 (または 222) よりも大きい場合にマウス機能が正しく動きません。
一部のターミナルではマウスの位置座標を指定するために ISO 文字だけを使います、
一部の端末ではマウスの位置座標を指定するために ISO 文字だけを使います、
このため X/Y が 94 (または 222) よりも大きい場合は正しく動きません。
マウスの位置座標を指定するのに UTF-8 座標をサポートしているターミナルを使ってください、
マウスの位置座標を指定するのに UTF-8 座標をサポートしている端末を使ってください、
例えば rxvt-unicode 等です。
[[mouse_select_paste]]
=== WeeChat でマウスが利用可能な場合、ターミナルのテキストを選択したり、貼り付けるにはどうすれば良いですか。
=== WeeChat でマウスが利用可能な場合、端末のテキストを選択したり、ペーストするにはどうすれば良いですか。
WeeChat でマウスが利用可能な場合、key[shift] キーを押しながらターミナルをクリックして選択してください、
マウスが無効化されます (例えば iTerm 等の場合、key[shift] の代わりに key[alt] を使ってください)。
WeeChat でマウスが利用可能な場合、key[shift]
キーを押しながら端末をクリックして選択してください、マウスが無効化されます
(例えば iTerm 等の場合、key[shift] の代わりに key[alt] を使ってください)。
[[irc]]
== IRC
@ -526,8 +527,8 @@ gnutls ハンドシェイクに関するエラーの場合、Diffie-Hellman キ
[[irc_ssl_handshake_error]]
=== SSL を使うサーバへの接続中に、"TLS handshake failed" というエラーだけが表示されます。どうすれば良いですか。
異なる優先順位文字列を試してみてください (WeeChat 0.3.5 以上)、
"xxx" はサーバ名に書き換えてください。
異なる優先順位文字列を試してみてください
(WeeChat 0.3.5 以上)、"xxx" はサーバ名に書き換えてください。
----
/set irc.server.xxx.ssl_priorities "NORMAL:-VERS-TLS-ALL:+VERS-TLS1.0:+VERS-SSL3.0:%COMPAT"
@ -590,18 +591,18 @@ of channels):
[[ignore_vs_filter]]
=== /ignore と /filter コマンドの違いは何ですか。
`/ignore` コマンドは IRC コマンドです、このため IRC バッファ
(サーバとチャンネル) にのみ有効です。
これを使うことでニックネームやホスト名を基準にして、
あるサーバやチャンネルにいる一部のユーザを無視できます
(表示済みメッセージに対しては適用されません)。
マッチするメッセージは IRC プラグインによって表示される前に削除されます
`/ignore` コマンドは IRC コマンドです、このため
IRC バッファ (サーバとチャンネル)
にのみ有効です。これを使うことでニックネームやホスト名を基準にして、あるサーバやチャンネルにいる一部のユーザを無視できます
(表示済みメッセージに対しては適用されません)。マッチするメッセージは
IRC プラグインによって表示される前に削除されます
(削除されたメッセージは見えません)。
`/filter` コマンドは core コマンドです、このため任意のバッファに対してこれを有効化できます。
バッファ内の行のプレフィックスと内容に対して付けられたタグや正規表現にマッチする行をフィルタできます。
フィルタされた行は隠されているだけで、削除はされていません、
フィルタを無効化すれば見えるようになります (デフォルトでは key[alt-=] でフィルタの有効無効の切り替えが出来ます)。
`/filter`
コマンドは core
コマンドです、このため任意のバッファに対してこれを有効化できます。バッファ内の行のプレフィックスと内容に対して付けられたタグや正規表現にマッチする行をフィルタできます。フィルタされた行は隠されているだけで、削除はされていません、フィルタを無効化すれば見えるようになります
(デフォルトでは key[alt-=]
でフィルタの有効無効の切り替えが出来ます)。
[[filter_irc_join_part_quit]]
=== どうすれば IRC チャンネルへの参加/退出/終了メッセージをフィルタできますか。
@ -639,9 +640,9 @@ WeeChat バージョン 0.4.1 以上の場合、'irc.look.display_join_message'
voice メッセージをフィルタするのは簡単ではありません、なぜなら voice
モードの設定は同じ IRC メッセージの中で他のモード設定と同時に行われる可能性があるからです。
おそらく Bitlbee が voice を離席ユーザを表示するために利用するため、
voice メッセージでチャットエリアが溢れてしまうから、これをフィルタしたいのではないでしょうか。
この様な場合には、Bitlbee が離席状態を通知することを禁止し、WeeChat にニックネームリスト中に含まれる離席中のニックネームに対して特別な色を使わせることができます。
Bitlbee は離席ユーザを表示するために voice を利用します。このため、voice
メッセージでチャットエリアが溢れてしまいます。おそらくこれをフィルタしたいのではないでしょうか。この様な場合には、Bitlbee
が離席状態を通知することを禁止し、WeeChat にニックネームリスト中に含まれる離席中のニックネームに対して特別な色を使わせることができます。
Bitlbee 3 以上の場合、以下のコマンドをチャンネル '&bitlbee' で入力:
@ -655,11 +656,11 @@ Bitlbee の古いバージョンでは、以下のコマンドを '&bitlbee' で
set away_devoice false
----
WeeChat で離席中のニックネームをチェックするには、
<<color_away_nicks,離席状態のニックネーム>> に関する質問を参照してください。
WeeChat
で離席中のニックネームをチェックするには、<<color_away_nicks,離席状態のニックネーム>>に関する質問を参照してください。
もし本当に voice メッセージをフィルタしたい場合は、以下のコマンドを使ってください、
ただしこれは完璧なものではありません (voice モードの変更が最初に指定されている場合のみ有効)。
もし本当に voice メッセージをフィルタしたい場合は、以下のコマンドを使ってください、ただしこれは完璧なものではありません
(voice モードの変更が最初に指定されている場合のみ有効)。
----
/filter add hidevoices * irc_mode (\+|\-)v
@ -689,7 +690,7 @@ WeeChat 0.3.3 以下では、オプション名が 'irc.network.away_check' と
[[highlight_notification]]
=== どうすればあるチャンネルで自分が呼ばれたら警告できますか。
バージョン 1.0 以上では、デフォルトトリガ "beep"
WeeChat バージョン 1.0 以上の場合、デフォルトトリガ "beep"
が設定されています。これはハイライトまたはプライベートメッセージを受け取った際に
'BEL' を端末に送信します。このため、端末 (または screen/tmux などのマルチプレクサ)
を設定して、'BEL' が発生した際にコマンドを実行させたり音を再生させることができます。
@ -752,13 +753,13 @@ OpenBSD では、プラグインファイル名の末尾が ".so.0.0" です (Li
* 最新の安定版を使う
(古いバージョンよりもメモリリークの可能性が減ると思われます)
* 使わないプラグインのロードを禁止する、例えば: aspell、fifo、
logger、perl、python、ruby、lua、tcl、guile、javascript、xfer (DCC で使用)
* 使わないプラグインのロードを禁止する、例えば:
aspell、fifo、logger、perl、python、ruby、lua、tcl、guile、javascript、xfer (DCC で使用)
* 本当に必要なスクリプトだけをロード
* SSL を*使わない*なら、証明書を読み込まないでください: オプション
* SSL を*使わない* なら、証明書を読み込まないでください: オプション
'weechat.network.gnutls_ca_file' に空文字列を設定してください。
* 'weechat.history.max_buffer_lines_number' オプションの値を減らすか、
'weechat.history.max_buffer_lines_minutes' オプションに値を設定してください。
* 'weechat.history.max_buffer_lines_number'
オプションの値を減らすか、'weechat.history.max_buffer_lines_minutes' オプションに値を設定してください。
* 'weechat.history.max_commands' オプションの値を減らしてください。
[[cpu_usage]]
@ -805,8 +806,8 @@ $ LD_PRELOAD=/lib/libpthread.so.0 gdb /path/to/weechat
完全なリストはこのページにあります: https://weechat.org/download
我々は可能な限り多くのプラットフォームに移植することに最善を尽くしています。
我々が持っていない OS で WeeChat をテストすることを歓迎します。
我々は可能な限り多くのプラットフォームに移植することに最善を尽くしています。我々が持っていない
OS で WeeChat をテストすることを歓迎します。
[[help_developers]]
=== どうすれば WeeChat 開発者を手伝えますか。
@ -819,5 +820,5 @@ https://weechat.org/dev/support
[[donate]]
=== WeeChat 開発者にお金か何かを贈りたいのですが。
開発補助のためお金を贈ることができます。
詳しいことは https://weechat.org/about/donate に載っています。
開発補助のためお金を贈ることができます。詳しいことは
https://weechat.org/about/donate に載っています。

File diff suppressed because it is too large Load Diff

View File

@ -14,7 +14,7 @@
[[start]]
== WeeChat を起動
X 用ターミナルエミュレータは rxvt-unicode を推奨します: UTF-8
X 用端末エミュレータは rxvt-unicode を推奨します: UTF-8
がサポートされており、デフォルトのキーバインドで問題が発生しないためです。
シェルから起動するには:
@ -88,9 +88,9 @@ WeeChat を再起動する必要は*ありません*)。
[[core_vs_plugins]]
== コア vs プラグイン
WeeChat の "core" にはユーザインタフェースに関わるものだけが含まれているため、
プラグインがなければ使い物になりません (以前からのユーザーへ: IRC
関連はバージョン 0.2.6 までコアに含まれていました)。
WeeChat の "core" にはユーザインタフェースに関わるものだけが含まれているため、プラグインがなければ使い物になりません
(以前からのユーザーへ: IRC 関連は
WeeChat バージョン 0.2.6 までコアに含まれていました)。
IRC 等全てのネットワークプロトコルはそれぞれ異なるプラグインで提供しています。
@ -182,7 +182,7 @@ SSL を使って接続する場合:
----
こうすることで前述したようにパスワードを IRC オプションに直接書くのではなく
`${sec.data.freenode_password}` を指定可能になります。例えば以下のように設定します:
`${sec.data.freenode_password}` を指定可能になります。例えば以下のように設定します:
----
/set irc.server.freenode.sasl_password "${sec.data.freenode_password}"
@ -231,7 +231,7 @@ SSL を使って接続する場合:
----
[[join_part_irc_channels]]
== チャンネルに参加 / 退出する
== チャンネルに参加/退出する
チャンネルに参加します
@ -239,7 +239,7 @@ SSL を使って接続する場合:
/join #channel
----
チャンネルから退出します (バッファは開いたままにします)
チャンネルから退出します (バッファは開いたままにします):
----
/part [切断メッセージ]
@ -261,6 +261,7 @@ SSL を使って接続する場合:
/disconnect
----
[[irc_private_messages]]
== IRC プライベートメッセージ
@ -277,16 +278,15 @@ SSL を使って接続する場合:
----
[[buffer_window]]
== バッファ / ウィンドウ管理
== バッファ/ウィンドウ管理
バッファは番号、カテゴリおよび名前とともにプラグインに関連づけられたあるコンポーネントです。
バッファは画面に表示するデータを含んでいます。
バッファは番号、カテゴリおよび名前とともにプラグインに関連づけられたあるコンポーネントです。バッファは画面に表示するデータを含んでいます。
ウィンドウはバッファを表示するためにあります。デフォルトでは、1
つのウィンドウは 1 つのバッファだけを表示できます。画面を分割することで、
同時に複数のウィンドウと関連するバッファを見ることができるでしょう。
つのウィンドウは 1
つのバッファだけを表示できます。画面を分割することで、同時に複数のウィンドウと関連するバッファを見ることができるでしょう。
バッファ / ウィンドウを管理するためのコマンド:
バッファウィンドウを管理するためのコマンド:
----
/buffer
@ -305,11 +305,11 @@ SSL を使って接続する場合:
[[key_bindings]]
== キー割り当て設定
WeeChat はデフォルトでたくさんのショートカットキーが設定されています。
これらはドキュメントに記載されていますが、いくつか重要なキーがあります:
WeeChat
はデフォルトでたくさんのショートカットキーが設定されています。これらはドキュメントに記載されていますが、いくつか重要なキーがあります:
- key[alt-]key[←]/key[→] または key[F5]/key[F6]: 前後のバッファに切り替える
- key[F7]/key[F8]: 前後のウィンドウに切り替える(画面分割時)
- key[F7]/key[F8]: 前後のウィンドウに切り替える (画面分割時)
- key[F9]/key[F10]: タイトルバーをスクロール表示
- key[F11]/key[F12]: ニックネーム一覧をスクロール表示
- key[Tab]: 入力バーでシェルと同様のテキスト補完を行う
@ -317,8 +317,8 @@ WeeChat はデフォルトでたくさんのショートカットキーが設定
- key[alt-a]: (ホットリスト内の) アクティブなバッファに移動する
必要であれば、`/key`
コマンドでショートカットキーの割り当てを変更することができます。
キーコードを調べるには、key[alt-k] が役に立つでしょう。
コマンドでショートカットキーの割り当てを変更することができます。キーコードを調べるには、key[alt-k]
が役に立つでしょう。
例えば、key[alt-!] に `/buffer close` を割り当てる場合:
@ -339,12 +339,12 @@ WeeChat はデフォルトでたくさんのショートカットキーが設定
----
[[plugins_scripts]]
== プラグイン / スクリプト
== プラグイン/スクリプト
Debian のようにいくつかのディストリビューションでは、プラグイン用パッケージが独立して用意されています
(例えば weechat-plugins)。
見つかったプラグインは自動的に読み込まれます (プラグイン /
スクリプトの読み込み、有効 / 無効は WeeChat のドキュメントを参照してください)。
見つかったプラグインは自動的に読み込まれます
(プラグインやスクリプトの読み込み、有効/無効は WeeChat のドキュメントを参照してください)。
WeeChat では多くの外部スクリプト (貢献者の作った)
を利用できます、スクリプトをリポジトリからダウンロードしてインストールするには、`/script`
@ -365,4 +365,4 @@ https://weechat.org/scripts
FAQ やその他の質問に関するドキュメントはこちらで参照できます:
https://weechat.org/doc
WeeChat を楽しんでください!
WeeChat をお楽しみください!

View File

@ -24,7 +24,7 @@
この文書では以下の用語を利用します:
* 'リレー': これは relay プラグインを備えた WeeChat を指し、 "サーバ"
* 'リレー': これは relay プラグインを備えた WeeChat を指し、"サーバ"
のように振る舞い、'クライアント' からの接続を受け付けます
* 'クライアント': これは他のソフトウェアのことを指し、ネットワークを介して 'リレー'
に接続します; 多くの場合、'クライアント' はリモートインターフェイスのことを指します。
@ -72,7 +72,7 @@
[[commands]]
== コマンド (クライアント → リレー)
コマンドのフォーマットは以下です: "(id) command arguments\n".
コマンドの書式は以下です: "(id) command arguments\n".
フィールドは:
@ -147,7 +147,7 @@ init password=mypass,compression=off
引数:
* 'path': hdata へのパス、フォーマットは: "hdata:pointer/var/var/.../var"、最後の
* 'path': hdata へのパス、書式: "hdata:pointer/var/var/.../var"、最後の
var に対応する hdata が返されます:
** 'hdata': hdata の名前
** 'pointer': ポインタ ("0x12345") またはリスト名 (例: "gui_buffers")
@ -157,7 +157,7 @@ init password=mypass,compression=off
* 'keys': hdata で返すキーのコンマ区切りリスト
(指定しなかった場合、全てのキーが返されます。強大な hdata 構造体の場合全てのキーを返すことはお勧めしません)
ポインタと変数の後に番号を指定することができます。フォーマット
ポインタと変数の後に番号を指定することができます。書式
"(N)"。可能な値は:
* 正数: N 回次の要素への反復を繰り返す
@ -233,7 +233,6 @@ infolist buffer
1 つまたは全てのバッファから'ニックネームリスト' を要求。
Syntax:
構文:
----
@ -283,7 +282,7 @@ input irc.freenode.#weechat hello!
[[command_sync]]
=== sync
_バージョン 0.4.1 で更新。_
_WeeChat バージョン 0.4.1 で更新。_
更新を取得して 1 つまたは複数のバッファを同期。
@ -305,15 +304,15 @@ sync [<buffer>[,<buffer>...] <option>[,<option>...]]
全てのバッファを指定するには "*" を使ってください
* 'options': 以下に挙げるキーワード、コンマ区切り ("*" に対するデフォルトは
'buffers,upgrade,buffer,nicklist' 、バッファに対するデフォルトは 'buffer,nicklist'):
** 'buffers': バッファに関するシグナルを受け取る (オープン/クローズ、移動、リネーム、
マージ/アンマージ、隠す/隠さない); これは名前が "*" の場合のみ利用可能
** 'buffers': バッファに関するシグナルを受け取る
(オープン/クローズ、移動、リネーム、マージ/アンマージ、隠す/隠さない); これは名前が "*" の場合のみ利用可能
_(WeeChat バージョン 0.4.1 以上で利用可)_
** 'upgrade': WeeChat アップグレードに関するシグナルを受信 (アップグレード、アップグレードの終了);
名前が "*" のバッファに対してのみ利用可能
_(WeeChat バージョン 0.4.1 以上で利用可)_
** 'buffer': バッファに関するシグナルを受信
(新しい行、型の変更、タイトルの変更、ローカル変数の追加/削除、'buffers'
と同じバッファに関するシグナル) _(バージョン 0.4.1 で更新)_
と同じバッファに関するシグナル) _(WeeChat バージョン 0.4.1 で更新)_
** 'nicklist': 変更後にニックネームリストを受信
例:
@ -340,7 +339,7 @@ sync irc.freenode.#weechat
[[command_desync]]
=== desync
_バージョン 0.4.1 で更新。_
_WeeChat バージョン 0.4.1 で更新。_
更新を中止して 1 つまたは複数のバッファの同期を中止。
@ -475,7 +474,7 @@ quit
[[messages]]
== メッセージ (リレー → クライアント)
メッセージは以下のフォーマットでバイナリデータとして送信されます (サイズはバイト単位):
メッセージは以下の書式でバイナリデータとして送信されます (サイズはバイト単位):
....
┌────────╥─────────────╥────╥────────┬──────────╥───────╥────────┬──────────┐
@ -594,7 +593,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| short_name | string | 短い名前 (例: '#weechat')
| nicklist | integer | バッファがニックネームリストを持つ場合 1、それ以外は 0
@ -637,7 +636,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| prev_buffer | pointer | 前のバッファへのポインタ
| next_buffer | pointer | 次のバッファへのポインタ
@ -670,7 +669,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| prev_buffer | pointer | 前のバッファへのポインタ
| next_buffer | pointer | 次のバッファへのポインタ
@ -703,7 +702,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| prev_buffer | pointer | 前のバッファへのポインタ
| next_buffer | pointer | 次のバッファへのポインタ
@ -738,7 +737,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| prev_buffer | pointer | 前のバッファへのポインタ
| next_buffer | pointer | 次のバッファへのポインタ
@ -773,7 +772,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| prev_buffer | pointer | 前のバッファへのポインタ
| next_buffer | pointer | 次のバッファへのポインタ
@ -806,7 +805,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| short_name | string | 短い名前 (例: '#weechat')
| local_variables | hashtable | ローカル変数
@ -840,7 +839,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| title | string | バッファのタイトル
|===
@ -873,7 +872,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
|===
@ -902,12 +901,12 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| type | integer | バッファの種類: 0 = フォーマット済み (デフォルト)、1 = 自由内容
| type | integer | バッファの種類: 0 = 書式あり (デフォルト)、1 = 自由内容
|===
例: バッファ 'script.scripts' の種類をフォーマット済み (0) から自由内容
例: バッファ 'script.scripts' の種類を書式あり (0) から自由内容
(1) に変更:
[source,python]
@ -934,7 +933,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| local_variables | hashtable | ローカル変数
|===
@ -967,7 +966,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| local_variables | hashtable | ローカル変数
|===
@ -1000,7 +999,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
| local_variables | hashtable | ローカル変数
|===
@ -1074,7 +1073,7 @@ hdata として送られるデータ:
[width="100%",cols="3m,2,10",options="header"]
|===
| 名前 | 型 | 説明
| number | integer | バッファ番号 (≥ 1)
| number | integer | バッファ番号 (1 以上)
| full_name | string | 完全な名前 (例: 'irc.freenode.#weechat')
|===
@ -1354,7 +1353,7 @@ _WeeChat バージョン 0.3.8 以上で利用可。_
[[object_integer]]
==== 符号付整数
1 つの符号付整数は 4 バイトとして保存され、ビッグエンディアンフォーマットでエンコードされています
1 つの符号付整数は 4 バイトとして保存され、ビッグエンディアン書式でエンコードされています
(データは上位バイトを先頭にして並べられています)。
範囲: -2147483648 から 2147483647。
@ -1432,7 +1431,7 @@ length '-' '1' '2' '3' '4' '5' '6' '7' '8' '9' '0'
[[object_buffer]]
==== バッファ
<<object_string,string>> と同じフォーマット; 内容は単純なバイトの配列。
<<object_string,文字列>>と同じ書式; 内容は単純なバイトの配列。
[[object_pointer]]
==== ポインタ
@ -1477,8 +1476,8 @@ length '1' '3' '2' '1' '9' '9' '3' '4' '5' '6'
[[object_hashtable]]
==== ハッシュテーブル
1 つのハッシュテーブルにはキーの種類、値の種類、ハッシュテーブルに含まれるアイテムの数
(1 バイト表現の整数)、アイテムのキーと値が含まれています
1 つのハッシュテーブルにはキーの種類、値の種類、ハッシュテーブルに含まれる要素の数
(1 バイト表現の整数)、要素のキーと値が含まれています。
....
┌───────────┬─────────────┬───────╥───────┬─────────╥─────╥───────┬─────────┐
@ -1515,8 +1514,8 @@ length '1' '3' '2' '1' '9' '9' '3' '4' '5' '6'
* 'h-path' (文字列): hdata にアクセスする際に使うパス (例:
'buffer/lines/line/line_data'); 返される hdata はパスの最後の要素です
* 'keys' (文字列): 'key:type' のリスト (コンマ区切り) を含む文字列,
例: 'number:int,name:str'
* 'keys' (文字列): 'key:type' のリスト (コンマ区切り)
を含む文字列、例: 'number:int,name:str'
* 'count' (文字列): オブジェクトセットの数
* 'p-path': オブジェクトへのポインタを含むパス
(ポインタの数はパスに含まれる要素の数)
@ -1643,7 +1642,7 @@ nicklist
[[object_infolist]]
==== インフォリスト
1 つの'インフォリスト' は名前、アイテムの数、アイテム
1 つの'インフォリスト' は名前、要素の数、要素
(変数のセット) を含んでいます。
....
@ -1652,7 +1651,7 @@ nicklist
└──────┴───────╨────────╨─────╨────────┘
....
アイテムとは:
要素とは:
....
┌───────╥────────┬────────┬─────────╥─────╥────────┬────────┬─────────┐
@ -1661,9 +1660,9 @@ nicklist
....
* 'name' (文字列): インフォリストの名前 ('buffer' 、'window' 、'bar' 、...)
* 'count' (整数): アイテムの数
* 'count' (整数): 要素の数
* 'item':
** 'count': アイテムに含まれる変数の数
** 'count': 要素に含まれる変数の数
** 'name': 変数の名前
** 'type': 変数の型 ('int' 、'str' 、...)
** 'value': 変数の値

View File

@ -21,8 +21,8 @@ https://weechat.org/doc
[[introduction]]
== イントロダクション
WeeChat (Wee Enhanced Environment for Chat) はフリー、高速、軽量な
多くのオペレーティングシステムで動くチャットクライアントです。
WeeChat (Wee Enhanced Environment for Chat)
はフリー、高速、軽量な多くのオペレーティングシステムで動くチャットクライアントです。
このマニュアル文書は以下のスクリプト言語を利用して WeeChat
用のスクリプトを製作する方法を解説しています:
@ -47,8 +47,8 @@ WeeChat (Wee Enhanced Environment for Chat) はフリー、高速、軽量な
==== Python
* `import weechat` を使うことは必須です
* python では `print*` 系の関数は `prnt*` と呼ばれます
* 必ず `import weechat` を使ってください
* python では `print*` 系の関数は `prnt*` と書きます
('print' は予約済みキーワードなので)。
* 関数は `weechat.xxx(arg1, arg2, ...)` のように呼び出してください。
@ -81,18 +81,22 @@ Weechat.config_new_option(config, section, "name", "string", "description of opt
==== Guile (scheme)
* 関数は `(weechat:xxx arg1 arg2 ...)` のように呼び出してください。
* 以下の関数は引数のリストをひとつだけ取ります
(他の関数のように多くの引数を取れません)、
この理由は引数の個数が Guile で利用できる引数の数を超えるからです。
* 以下の関数は引数のリストをひとつだけ取ります
(他の関数のように多くの引数を取れません)、この理由は引数の個数が
Guile で利用できる引数の数を超えるからです。
** config_new_section
** config_new_option
** bar_new
==== Javascript
* 関数は `weechat.xxx(arg1, arg2, ...);` のように呼び出してください。
[[register_function]]
=== 関数の登録
全ての WeeChat スクリプトは WeeChat に自分自身を "登録"
し、登録はスクリプトの最初で行われなければいけません。
全ての WeeChat スクリプトは WeeChat
に自分自身を「登録」し、登録はスクリプトの最初で行われなければいけません。
プロトタイプ:
@ -110,9 +114,8 @@ weechat.register(name, author, version, license, description, shutdown_function,
* 'description': 文字列型、スクリプトの短い説明
* 'shutdown_function': 文字列型、スクリプトがアンロードされた際に呼び出される関数の名前
(空文字列でも可)
* 'charset': 文字列型、スクリプトの文字コード
(UTF-8 はデフォルトの文字コードなので、スクリプトが UTF-8
で書かれている場合、空文字列を指定してください)
* 'charset': 文字列型、スクリプトの文字コード (UTF-8
はデフォルトの文字コードなので、スクリプトが UTF-8 で書かれている場合、空文字列を指定してください)
各言語で書かれたスクリプトの例:
@ -221,9 +224,9 @@ $ ln -s ../script.py
[[differences_with_c_api]]
== C API との違い
スクリプト API は C プラグイン API とほぼ同じです。API
スクリプト API は C 言語プラグイン API とほぼ同じです。API
に含まれる各関数の詳細については、'WeeChat プラグイン API リファレンス'
をご覧ください: プロトタイプ、引数、戻り値、例
をご覧ください: プロトタイプ、引数、戻り値、例
'プラグイン' と'スクリプト' の違いを理解することは重要です: 'プラグイン'
とはコンパイル済みバイナリファイルで `/plugin` コマンドを使ってロードします、これに対して
@ -256,17 +259,17 @@ WeeChat が 'test.py'
[[pointers]]
=== ポインタ
ご存知かもしれませんが、スクリプトには本当の意味での "ポインタ" はありません。このため
ご存知かもしれませんが、スクリプトには本当の意味での「ポインタ」はありません。このため
API 関数がポインタを返す場合、スクリプトでは文字列に変換されます。
例えば、関数がポインタ 0x1234ab56 を返した場合、スクリプトは
"0x1234ab56" という文字列を受け取ることになります。
API 関数の引数にポインタを与える場合、スクリプトではポインタを文字列型として渡さなければいけません。C
API 関数を呼び出す前に C
プラグインがこれを本来のポインタ型に変換します。
言語 API 関数を呼び出す前に C
言語プラグインがこれを本来のポインタ型に変換します。
空文字列や "0x0" を使うことも許されています。これらは C で言うところの NULL
空文字列や "0x0" を使うことも許されています。これらは C 言語で言うところの NULL
と解釈されます。例えば、データをコアバッファ (WeeChat メインバッファ) に表示する場合、以下のようになります:
[source,python]
@ -275,9 +278,9 @@ weechat.prnt("", "hi!")
----
[WARNING]
多くの関数ではスピードの関係で、WeeChat はポインタの値が正当なものか否かの確認を行いません。
ポインタの正当性を確認することはプログラマが行わなければいけません。
不正なポインタを利用した場合、細かなクラッシュレポートを目にすることになるでしょう ;)
WeeChat の多くのスクリプト API
関数は計算量を減らすために、ポインタの値が正当なものか否かの確認を行いません。ポインタの正当性を確認することはプログラマが行わなければいけません。不正なポインタを利用した場合、細かなクラッシュレポートを目にすることになるでしょう
;)
[[callbacks]]
=== コールバック
@ -285,7 +288,7 @@ weechat.prnt("", "hi!")
ほとんど全ての WeeChat コールバックは WEECHAT_RC_OK 又は WEECHAT_RC_ERROR
を返さなければいけません (modifier コールバックは例外で、これは文字列を返します)。
C コールバックはポインタ型の "data" 引数を利用します。スクリプト API
C 言語コールバックはポインタ型の "data" 引数を利用します。スクリプト API
では、"data" は文字列型で任意の値を取れます (ポインタ型ではありません)。
各プログラミング言語でコールバックを利用する例:
@ -448,9 +451,9 @@ API に含まれる関数の詳しい情報は
bar_new, bar_set, bar_update, bar_remove
| コマンド |
command
| 情報 |
| インフォ |
info_get, info_get_hashtable
| 情報リスト |
| インフォリスト |
infolist_new, infolist_new_item, infolist_new_var_integer,
infolist_new_var_string, infolist_new_var_pointer, infolist_new_var_time, +
infolist_get, infolist_next, infolist_prev, infolist_reset_item_cursor, +
@ -526,7 +529,7 @@ WeeChat コアバッファに対して操作する場合、空文字列を使う
weechat.prnt("", "hello")
# "hello" をコアバッファに表示するが、ログファイルには書き込まない
# (バージョン >= 0.3.3 のみ)
# (WeeChat バージョン 0.3.3 以上で利用可)
weechat.prnt_date_tags("", 0, "no_log", "hello")
# プレフィックス "==>" とメッセージ "hello" を現在のバッファに表示
@ -551,7 +554,8 @@ weechat.prnt(buffer, "message on #weechat channel")
----
[NOTE]
Print 関数は Perl/Ruby/Lua/Tcl/Guile/Javascript では `print` で、Python では `prnt` です。
Print 関数は Perl/Ruby/Lua/Tcl/Guile/Javascript では `print` で、Python では
`prnt` です。
[[buffers_send_text]]
==== バッファにテキストを送信
@ -646,8 +650,8 @@ weechat.buffer_set(buffer, "localvar_del_myvar", "")
[[hook_command]]
==== 新しいコマンドの追加
カスタムコマンドを追加するには `hook_command` を使ってください。
追加したコマンドに対してカスタム補完テンプレートを定義できます。
カスタムコマンドを追加するには `hook_command`
を使ってください。追加したコマンドに対してカスタム補完テンプレートを定義できます。
例:
@ -697,8 +701,8 @@ weechat.hook_timer(60 * 1000, 60, 0, "timer_cb", "")
[[hook_process]]
==== バックグラウンドプロセスの実行
`hook_process` を使ってバックグラウンドプロセスを実行できます。
コールバックはデータの準備が整った時点で呼び出されます。複数回呼び出されることもあります。
バックグラウンドプロセスを実行するには `hook_process`
を使います。コールバックはデータの準備が整った時点で呼び出されます。複数回呼び出されることもあります。
コールバックの最後の呼び出しでは 'rc' が 0
か正の値に設定されています。これはコマンドのリターンコードになります。
@ -723,7 +727,7 @@ weechat.hook_process("/bin/ls -l /etc", 10 * 1000, "my_process_cb", "")
[[url_transfer]]
==== URL 転送
_バージョン 0.3.7 に含まれる新機能_
_WeeChat バージョン 0.3.7 以上で利用可。_
URL をダウンロードする (又は URL にポストする) には、関数 `hook_process` 又は URL
転送にオプションが必要な場合は `hook_process_hashtable` を使わなければいけません。
@ -806,7 +810,7 @@ SCRIPT_NAME = "myscript"
# ...
def config_cb(data, option, value):
"""スクリプトオプションが変更されたときに呼び出されるコールバック""
"""スクリプトオプションが変更されたときに呼び出されるコールバック"""
# 例えば、スクリプト変数に対する全てのスクリプトオプションを読み込む等...
# ...
return weechat.WEECHAT_RC_OK
@ -814,7 +818,7 @@ def config_cb(data, option, value):
# ...
weechat.hook_config("plugins.var.python." + SCRIPT_NAME + ".*", "config_cb", "")
# 他のスクリプト言語の場合は "python" を適当なもの (perl/ruby/lua/tcl/guile/javascript) に変更してください
# 他のスクリプト言語の場合は "python" を適当なもの (perl/ruby/lua/tcl/guile/javascript) に変更してください
----
[[config_options_weechat]]
@ -898,7 +902,7 @@ weechat.hook_modifier("irc_in_privmsg", "modifier_cb", "")
[[irc_message_parse]]
==== メッセージの構文解析
_バージョン 0.3.4 の新機能_
_WeeChat バージョン 0.3.4 以上で利用可。_
"irc_message_parse" と呼ばれる info_hashtable を使って IRC メッセージを構文解析できます。
@ -910,51 +914,51 @@ _バージョン 0.3.4 の新機能_
|===
| キー | WeeChat バージョン | 説明 | 例
| tags | 0.4.0 |
| tags | 0.4.0 以上 |
メッセージに付けられたタグ (空にすることも可) |
`time=2015-06-27T16:40:35.000Z`
| message_without_tags | 0.4.0 |
| message_without_tags | 0.4.0 以上 |
タグを除いたメッセージ (タグが付けられていなければメッセージと同じ) |
`:nick!user@host PRIVMSG #weechat :hello!`
| nick | 0.3.4 |
| nick | 0.3.4 以上 |
発信者のニックネーム |
`nick`
| host | 0.3.4 |
| host | 0.3.4 以上 |
発信者のホスト (ニックネームを含む) |
`nick!user@host`
| command | 0.3.4 |
| command | 0.3.4 以上 |
コマンド ('PRIVMSG' 、'NOTICE' 、...) |
`PRIVMSG`
| channel | 0.3.4 |
| channel | 0.3.4 以上 |
送信先チャンネル |
`#weechat`
| arguments | 0.3.4 |
| arguments | 0.3.4 以上 |
コマンド引数 (チャンネルを含む) |
`#weechat :hello!`
| text | 1.3 |
| text | 1.3 以上 |
テキスト (ユーザメッセージなど) |
`hello!`
| pos_command | 1.3 |
| pos_command | 1.3 以上 |
メッセージ内における 'command' のインデックス ('command' が見つからない場合 "-1") |
`47`
| pos_arguments | 1.3 |
| pos_arguments | 1.3 以上 |
メッセージ内における 'arguments' のインデックス ('arguments' が見つからない場合 "-1") |
`55`
| pos_channel | 1.3 |
| pos_channel | 1.3 以上 |
メッセージ内における 'channel' のインデックス ('channel' が見つからない場合 "-1") |
`55`
| pos_text | 1.3 |
| pos_text | 1.3 以上 |
メッセージ内における 'text' のインデックス ('text' が見つからない場合 "-1") |
`65`
|===
@ -1002,7 +1006,7 @@ else:
----
[NOTE]
バージョン 0.3.1.1 以下では 'info_get("version_number")'
バージョン 0.3.1.1 以下の場合 'info_get("version_number")'
は空文字列を返すため、値が空でないことを確認しなければいけません。
文字列でバージョンを使うには:
@ -1026,18 +1030,18 @@ weechat.prnt("", "Inactivity since %s seconds" % weechat.info_get("inactivity",
----
[[infolists]]
=== 情報リスト
=== インフォリスト
[[infolists_read]]
==== 情報リストの読み込み
==== インフォリストの読み込み
WeeChat や他のプラグインによって作られた情報リストを読み込むことができます。
WeeChat や他のプラグインによって作られたインフォリストを読み込むことができます。
例:
[source,python]
----
# バッファのリストを得るために "buffer" 情報リストを読み込む
# バッファのリストを得るために "buffer" インフォリストを読み込む
infolist = weechat.infolist_get("buffer", "", "")
if infolist:
while weechat.infolist_next(infolist):
@ -1047,5 +1051,5 @@ if infolist:
----
[IMPORTANT]
WeeChat は自動的にメモリを解放しません、情報リストによって使われたメモリを解放するには、`infolist_free`
WeeChat は自動的にメモリを解放しません、インフォリストによって使われたメモリを解放するには、`infolist_free`
を呼び出すことを忘れないでください。

View File

@ -18,16 +18,13 @@ WeeChat
開発への協力に興味を持っていただきありがとうございます。開発に協力する最も簡単
(で最も大変) な方法はテストです!
テストはソフトウェア開発においてとても重要で、疎かにできないものです。
何か新しい機能が実装されたらその機能はテストされるべきです。
しかし、機能によっては使用条件が広すぎる条件が特殊ぎるため、
開発チームが全ての条件をテストできない場合があります。
テストはソフトウェア開発においてとても重要で、疎かにできないものです。何か新しい機能が実装されたらその機能はテストされるべきです。しかし、機能によっては使用条件が広すぎるか使用条件が特殊過ぎるため、開発チームが全ての条件をテストできない場合があります。
例: WeeChat 0.2.2 で導入された charset プラグインは悪名高いものでした:
チャンネル名に各国語を使うユーザー (開発者、貢献者、テスター)
が開発チームにおらず、0.2.2
リリースされると、チームを非難するロシア人ユーザが殺到しました。
より多くのテスターがいれば、今後そのようなことはおきないでしょう。
開発チームにはチャンネル名に各国語を使うユーザー
(開発者、貢献者、テスター)
いなかったため、0.2.2
がリリースされると、チームを非難するロシア人ユーザが殺到しました。より多くのテスターがいれば、今後そのようなことはおきないでしょう。
開発者は新機能の実装 (と古いバグの修正) に忙しいので、WeeChat
安定版をテストすることは意味がありません。
@ -114,7 +111,7 @@ Linux ディストリビューション別に:
* Debian: https://weechat.org/download/debian
* Gentoo: https://weechat.org/download
* ArchLinux: http://aur.archlinux.org/ から PKGBUILD
* その他: 知らないよ!
* その他: 知らないよ! てへぺろ(・ω<)
[[run]]

File diff suppressed because it is too large Load Diff

415
po/ja.po
View File

@ -21,7 +21,7 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: WeeChat\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: flashcode@flashtux.org\n"
"POT-Creation-Date: 2016-03-17 20:41+0100\n"
"PO-Revision-Date: 2016-03-19 09:00+0900\n"
"PO-Revision-Date: 2016-03-29 09:00+0900\n"
"Last-Translator: AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@yahoo.co.jp>\n"
"Language-Team: Japanese <https://github.com/l/weechat/tree/translation_ja>\n"
"Language: ja\n"
@ -47,9 +47,9 @@ msgid ""
"for italic, \"_\" for underline"
msgstr ""
"WeeChat の色名 (default、black、(dark)gray、white、(light)red、(light)green、"
"brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、ターミナル色番号ま"
"たはその別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は"
"出来ません): 太字は \"*\"、反転は \"!\"、イタリックは \"/\"、下線は \"_\""
"brown、yellow、(light)blue、(light)magenta、(light)cyan) 、端末色番号またはそ"
"の別名; 色の前に属性を置くことができます (テキスト前景色のみ、背景色は出来ま"
"せん): 太字は \"*\"、反転は \"!\"、イタリックは \"/\"、下線は \"_\""
msgid "description"
msgstr "説明"
@ -146,7 +146,7 @@ msgid ""
" plugin:option option for plugin (see man weechat)\n"
msgstr ""
" -a, --no-connect 起動時にサーバに自動接続しない\n"
" -c, --colors ターミナルにデフォルトの色を表示\n"
" -c, --colors 端末にデフォルトの色を表示\n"
" -d, --dir <path> WeeChat ホームディレクトリを設定 (デフォルト: ~/."
"weechat)\n"
" (このオプションが設定されていない場合、"
@ -270,7 +270,7 @@ msgstr "自動"
#, c-format
msgid " priority: %d, fg: %s, bg: %s, items: %s%s"
msgstr " 優先順位: %d, fg: %s, bg: %s, アイテム: %s%s"
msgstr " 優先順位: %d, fg: %s, bg: %s, 要素: %s%s"
msgid ", with separator"
msgstr ", セパレータ有り"
@ -279,14 +279,14 @@ msgid "No bar defined"
msgstr "バーが定義されていません"
msgid "List of bar items:"
msgstr "バーアイテムのリスト:"
msgstr "バー要素のリスト:"
#, c-format
msgid " %s (plugin: %s)"
msgstr " %s (プラグイン: %s)"
msgid "No bar item defined"
msgstr "バーアイテムが定義されていません"
msgstr "バー要素が定義されていません"
#, c-format
msgid "%sNot enough memory"
@ -1088,7 +1088,7 @@ msgid ""
msgstr ""
" list: 全てのバーをリストアップ\n"
" listfull: 全てのバーをリストアップ (詳細)\n"
" listitems: 全てのバーアイテムをリストアップ\n"
" listitems: 全てのバー要素をリストアップ\n"
" add: 新しいバーを追加\n"
" name: バーの名称 (ユニークな)\n"
" type: root: 外側のウィンドウ、\n"
@ -1103,8 +1103,8 @@ msgstr ""
" position: bottom、top、left、right\n"
" size: バーのサイズ (文字数で指定)\n"
" separator: 1 はセパレータ (線) を使用、0 または指定無しはセパレータ無し\n"
" item1,...: バーのアイテム (アイテムはコンマ (アイテム間にスペース) また"
"は \"+\" (アイテム間にスペース無し) で区切ります)\n"
" item1,...: バーの要素 (要素はコンマ (要素間にスペース) または \"+\" (要素"
"間にスペース無し) で区切ります)\n"
" default: デフォルトバーを作成 (バーの名前が無ければ全てのデフォルトバー"
"が作成されます)\n"
" del: バーを削除 (-all を付ければ全てのバーを削除)\n"
@ -1272,7 +1272,7 @@ msgstr ""
" /buffer +"
msgid "define color aliases and display palette of colors"
msgstr "色の別名の定義と、カラーパレットの表示"
msgstr "色の別名の定義と、パレットの表示"
msgid ""
"alias <color> <name> || unalias <color> || reset || term2rgb <color> || "
@ -1306,14 +1306,14 @@ msgid ""
msgstr ""
" alias: ある色に別名を追加\n"
" unalias: 別名の削除\n"
" color: カラー番号 (0 以上、最大値はターミナル依存、多くの場合 63 か 255)\n"
" name: カラーの別名 (例: \"orange\")\n"
" reset: 全てのカラーペアをリセット (自動的なリセットが無効化されており、こ"
"れ以上のカラーペアが利用できない場合に必要、オプション \"weechat.look."
" color: 色番号 (0 以上、最大値は端末依存、多くの場合 63 か 255)\n"
" name: の別名 (例: \"orange\")\n"
" reset: 全てのペアをリセット (自動的なリセットが無効化されており、これ以"
"上の色ペアが利用できない場合に必要、オプション \"weechat.look."
"color_pairs_auto_reset\" を参照)\n"
"term2rgb: ターミナル色 (0-255) を RGB 色に変換\n"
"rgb2term: RGB 色をターミナル色 (0-255) に変換\n"
" limit: ターミナルテーブル内で使う色の数 (0 から始まる); デフォルトは 256\n"
"term2rgb: 端末色 (0-255) を RGB 色に変換\n"
"rgb2term: RGB 色を端末色 (0-255) に変換\n"
" limit: 端末テーブル内で使う色の数 (0 から始まる); デフォルトは 256\n"
" -o: 端末/色情報を現在の入力としてバッファに送る\n"
"\n"
"引数無しの場合、コマンドは新しいバッファに色を表示します。\n"
@ -1458,12 +1458,12 @@ msgstr ""
" hdata: hdata に関する情報を表示 (free を付けた場合: メモリから全ての "
"hdata を削除)\n"
" hooks: フックに関する情報を表示\n"
"infolists: infolist に関する情報を表示\n"
"infolists: インフォリストに関する情報を表示\n"
" libs: 使用中の外部ライブラリに関する情報を表示\n"
" memory: メモリ使用量に関する情報を表示\n"
" mouse: マウスのデバックを切り替え\n"
" tags: 行のタグを表示\n"
" term: ターミナルに関する情報を表示\n"
" term: 端末に関する情報を表示\n"
" windows: ウィンドウツリーの情報を表示"
msgid "evaluate expression"
@ -1559,9 +1559,8 @@ msgstr ""
"区切ってください)\n"
" -c: 条件として評価: 演算子と括弧をを使い、ブール値 (\"0\" または "
"\"1\") を返します\n"
"expression: 評価する式、フォーマット、${variable} 型のフォーマットの変数は置"
"換されます (以下を参照); 複数のコマンドを指定する場合はセミコロンで区切ってく"
"ださい\n"
"expression: 評価する式、${variable} 型の書式の変数は置換されます (以下を参"
"照); 複数のコマンドを指定する場合はセミコロンで区切ってください\n"
" operator: 論理演算子や比較演算子:\n"
" - 論理演算子:\n"
" && ブール演算の \"and\"\n"
@ -1583,21 +1582,20 @@ msgstr ""
" 50 > 100 ==> 0\n"
" \"50\" > \"100\" ==> 1\n"
"\n"
"式中の ${variable} 型のフォーマットの変数は置換されます。変数は以下の優先順位"
"に従います:\n"
" 1. 評価済みのサブ文字列 (フォーマット: \"eval:xxx\")\n"
" 2. エスケープ文字を含む文字列 (フォーマット: \"esc:xxx\" または \"\\xxx"
"\")\n"
" 3. 隠す文字を含む文字列 (フォーマット: \"hide:char,string\")\n"
" 4. 色 (フォーマット: \"color:xxx\")\n"
" 5. 情報 (フォーマット: \"info:name,arguments\"、arguments は任意)\n"
" 6. 現在の日付/時刻 (フォーマット: \"date\" または \"date:format\")\n"
" 7. 環境変数 (フォーマット: \"env:XXX\")\n"
" 8. オプション (フォーマット: \"file.section.option\")\n"
"式中の ${variable} 型の書式の変数は置換されます。変数は以下の優先順位に従いま"
"す:\n"
" 1. 評価済みのサブ文字列 (書式: \"eval:xxx\")\n"
" 2. エスケープ文字を含む文字列 (書式: \"esc:xxx\" または \"\\xxx\")\n"
" 3. 隠す文字を含む文字列 (書式: \"hide:char,string\")\n"
" 4. 色 (書式: \"color:xxx\")\n"
" 5. 情報 (書式: \"info:name,arguments\"、arguments は任意)\n"
" 6. 現在の日付/時刻 (書式: \"date\" または \"date:format\")\n"
" 7. 環境変数 (書式: \"env:XXX\")\n"
" 8. オプション (書式: \"file.section.option\")\n"
" 9. バッファのローカル変数\n"
" 10. hdata の名前/変数 (値は自動的に文字列に変換されます)、デフォルトでは "
"\"window\" と \"buffer\" は現在のウィンドウ/バッファを指します。\n"
"hdata のフォーマットは以下の 1 つです:\n"
"hdata の書式は以下の 1 つです:\n"
" hdata.var1.var2...: hdata (ポインタは既知) で開始し、1 個ずつ変数を続ける "
"(他の hdata を続けることも可能)\n"
" hdata[list].var1.var2...: リストを使う hdata で開始する、例:\n"
@ -1894,7 +1892,7 @@ msgstr ""
" delete_beginning_of_line: 行の最初からカーソル位置までを削除\n"
" delete_end_of_line: カーソルから行の最後までを削除\n"
" delete_line: 行を削除\n"
" clipboard_paste: クリップボードから貼り付け\n"
" clipboard_paste: クリップボードからペースト\n"
" transpose_chars: 2 つの文字を入れ替え\n"
" undo: 最新のコマンドラインアクションまで元に戻す\n"
" redo: 最新のコマンドラインアクションまでやり直す\n"
@ -2029,20 +2027,20 @@ msgstr ""
"ることになります。\n"
"\n"
"\"mouse\" コンテント (\"cursor\" コンテキストの一部) に対しては、キーは以下の"
"フォーマット: \"@area:key\" または \"@area1>area2:key\"。 ここで、area は以下"
"の値を取れます:\n"
" *: スクリーン上の任意のエリア\n"
"書式: \"@area:key\" または \"@area1>area2:key\"。ここで、area は以下の値を取"
"れます:\n"
" *: 画面上の任意のエリア\n"
" chat: チャットエリア (任意のバッファ)\n"
" chat(xxx): 名前 \"xxx\" を持つチャットエリア (プラグイン含む完全な名前)\n"
" bar(*): 任意のバー\n"
" bar(xxx): バー \"xxx\"\n"
" item(*): 任意のバーアイテム\n"
" item(xxx): バーアイテム \"xxx\"\n"
" item(*): 任意のバー要素\n"
" item(xxx): バー要素 \"xxx\"\n"
"多くのマウスイベントにマッチさせるにはワイルドカード \"*\" をキーに使ってくだ"
"さい。\n"
"\"hsignal:name\" というフォーマットのコマンドに対する特別な値はマウスコンテキ"
"ストに使えます、これはフォーカスハッシュテーブルを引数にして hsignal \"name"
"\" を送ります。\n"
"\"hsignal:name\" という書式のコマンドに対する特別な値はマウスコンテキストに使"
"えます、これはフォーカスハッシュテーブルを引数にして hsignal \"name\" を送り"
"ます。\n"
"その他の特別な値 \"-\" はキーを無効化するために利用されます。(これはキーの探"
"索時には無視されます)\n"
"\n"
@ -2280,7 +2278,7 @@ msgstr ""
" -core: \"-buffer core.weechat\" のエイリアス\n"
"-current: 現在のバッファにテキストを表示\n"
" -escape: エスケープ文字を解釈 (例えば \\a、\\07、\\x07)\n"
" -date: メッセージの日付、フォーマット:\n"
" -date: メッセージの日付、書式:\n"
" -n: 今から 'n' 秒前\n"
" +n: 今から 'n' 秒後\n"
" n: エポックから 'n' 秒目 (man time を参照)\n"
@ -2531,7 +2529,7 @@ msgstr ""
"環境変数 \"WEECHAT_PASSPHRASE\" を利用すれば入力を回避できます (WeeChat は /"
"upgrade の時に同じ変数を利用します)。\n"
"\n"
"${sec.data.xxx} の形でフォーマットされた保護データは以下の様に利用できます:\n"
"${sec.data.xxx} の形で書かれた保護データは以下の様に利用できます:\n"
" - /eval コマンド\n"
" - コマンドライン引数 \"--run-command\"\n"
" - weechat.startup.command_{before|after}_plugins オプション\n"
@ -2905,7 +2903,7 @@ msgstr ""
"める)\n"
" page_up: 1 ページ分上方向にスクロール\n"
" page_down: 1 ページ分下方向にスクロール\n"
" refresh: スクリーンのリフレッシュ\n"
" refresh: 画面のリフレッシュ\n"
" scroll: 指定行数 (+/-N) か指定期間 (s=秒、m=分、h=時間、d=日、M=月、y="
"年) スクロール\n"
" scroll_horiz: 指定列数 (+/-N) かウィンドウサイズの割合で水平方向にスクロー"
@ -2975,7 +2973,7 @@ msgid "color names"
msgstr "色名"
msgid "palette colors"
msgstr "パレットカラー"
msgstr "パレット"
msgid "configuration files"
msgstr "設定ファイル"
@ -2993,7 +2991,7 @@ msgid "names of infos hooked"
msgstr "フックされた情報の名前"
msgid "names of infolists hooked"
msgstr "フックされた infolist の名前"
msgstr "フックされたインフォリストの名前"
msgid "nicks in nicklist of current buffer"
msgstr "現在のバッファのニックネームリストに含まれるニックネーム"
@ -3127,10 +3125,10 @@ msgid ""
"unlimited size for core file and max 1GB of virtual memory: \"core:-1,"
"as:1000000000\""
msgstr ""
"WeeChat プロセスのリソースを制限する、フォーマット: \"res1:limit1,res2:"
"limit2\"; リソース名は定数 (RLIMIT_XXX) の最後の語を小文字で (値は man "
"setrlimit を参照) 記述; 値の -1 は \"無制限\" の意; 例: core ファイルのサイズ"
"制限を無制限に仮想メモリを 1GB に制限: \"core:-1,as:1000000000\""
"WeeChat プロセスのリソースを制限する、書式: \"res1:limit1,res2:limit2\"; リ"
"ソース名は定数 (RLIMIT_XXX) の最後の語を小文字で (値は man setrlimit を参照) "
"記述; 値の -1 は \"無制限\" の意; 例: core ファイルのサイズ制限を無制限に仮想"
"メモリを 1GB に制限: \"core:-1,as:1000000000\""
msgid ""
"alignment for end of lines (all lines after the first): they are starting "
@ -3173,8 +3171,7 @@ msgstr "入力の変更に対する最小限表示モードを終了する"
msgid ""
"time format in bare display mode (see man strftime for date/time specifiers)"
msgstr ""
"最小限表示モードで使う時間フォーマット (日付/時間指定子は strftime の man を"
"参照)"
"最小限表示モードで使う時間書式 (日付/時間指定子は strftime の man を参照)"
msgid ""
"automatically renumber buffers to have only consecutive numbers and start "
@ -3237,10 +3234,10 @@ msgid ""
"(requires support of 256 colors): \"${color:252}%H${color:245}%M"
"${color:240}%S\""
msgstr ""
"バッファに表示される行に付く時間フォーマット (日付/時間の指定子は strftime "
"の man を参照) (注意: 値は評価されるため \"${color:xxx}\" フォーマットで色を"
"指定出来ます、/help eval を参照); 例えばグレースケールを使う時間の例 (256 色"
"のサポートが必要): \"${color:252}%H${color:245}%M${color:240}%S\""
"バッファに表示される行に付く時間書式 (日付/時間の指定子は strftime の man を"
"参照) (注意: 値は評価されるため \"${color:xxx}\" 書式で色を指定出来ます、/"
"help eval を参照); 例えばグレースケールを使う時間の例 (256 色のサポートが必"
"要): \"${color:252}%H${color:245}%M${color:240}%S\""
msgid ""
"force \"bold\" attribute for light colors and \"darkgray\" in basic colors "
@ -3248,8 +3245,8 @@ msgid ""
"than 16 colors)"
msgstr ""
"明るい色と標準的な色の \"darkgray\" には \"太字\" 属性を強制 (このオプション"
"はデフォルトでは無効: 太字はターミナルが 16 色以下の表示能力しかない場合に利"
"用される)"
"はデフォルトでは無効: 太字は端末が 16 色以下の表示能力しかない場合に利用され"
"る)"
msgid ""
"use a different color for lines in inactive buffer (when line is from a "
@ -3311,9 +3308,9 @@ msgid ""
"background (if you never use white background, you should turn on this "
"option to see real white instead of default term foreground color)"
msgstr ""
"セットされた場合、本当の白色が使われる、白色背景のターミナルではデフォルトで"
"無効 (白色背景を絶対に使わないなら、ターミナルの前景色の代わりに本当の白色を"
"表示するためにはこれを on にするべき)"
"セットされた場合、本当の白色が使われる、白色背景の端末ではデフォルトで無効 "
"(白色背景を絶対に使わないなら、端末の前景色の代わりに本当の白色を表示するため"
"にはこれを on にするべき)"
msgid ""
"chars used to determine if input string is a command or not: input must "
@ -3355,9 +3352,9 @@ msgid ""
"(note: content is evaluated, so you can use colors with format \"${color:"
"xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"日付が変わった時に表示される時間のフォーマット、1 つの日付を表示 (例えばバッ"
"ファの最初に) (日付/時間指定子は strftime の man を参照) (注意: 値は評価され"
"るため \"${color:xxx}\" フォーマットで色を指定出来ます、/help eval を参照)"
"日付が変わった時に表示される時間の書式、1 つの日付を表示 (例えばバッファの最"
"初に) (日付/時間指定子は strftime の man を参照) (注意: 値は評価されるため "
"\"${color:xxx}\" 書式で色を指定出来ます、/help eval を参照)"
#. TRANSLATORS: string "${color:xxx}" must NOT be translated
msgid ""
@ -3367,11 +3364,11 @@ msgid ""
"date/time specifiers) (note: content is evaluated, so you can use colors "
"with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"日付が変わった時に表示される時間のフォーマット、2 つの日付を表示 (2 つのメッ"
"セージの間に); 文字列に対して strftime は 2 回呼び出されるため、2 番目の日付"
"指定子は 2 つの \"%\" で始めてください (日付/時間指定子は strftime の man を"
"参照) (注意: 値は評価されるため \"${color:xxx}\" フォーマットで色を指定出来ま"
"す、/help eval を参照)"
"日付が変わった時に表示される時間の書式、2 つの日付を表示 (2 つのメッセージの"
"間に); 文字列に対して strftime は 2 回呼び出されるため、2 番目の日付指定子は "
"2 つの \"%\" で始めてください (日付/時間指定子は strftime の man を参照) (注"
"意: 値は評価されるため \"${color:xxx}\" 書式で色を指定出来ます、/help eval を"
"参照)"
msgid ""
"if set, the eat_newline_glitch will be set to 0; this is used to not add new "
@ -3440,8 +3437,8 @@ msgstr ""
"合); 以下の条件を使うことができます: \"window\" (現在のウィンドウポイン"
"タ)、\"buffer\" (ホットリストに追加するバッファポインタ)、\"priority\" (0 = "
"低い、1 = メッセージ、2 = プライベートメッセージ、3 = ハイライト); デフォルト"
"では離席状態またはバッファがスクリーンに表示されていない場合にホットリストへ"
"バッファを追加します"
"では離席状態またはバッファが画面に表示されていない場合にホットリストへバッ"
"ファを追加します"
msgid "string displayed between buffers in hotlist"
msgstr "ホットリストにあるバッファの間に表示される文字列"
@ -3515,7 +3512,7 @@ msgid ""
"where name is NOT displayed after number)"
msgstr ""
"ホットリストには一意の番号だけを保持 (これは番号の後ろに名前が表示されていな"
"いホットリストアイテムだけに適用されます)"
"いホットリスト要素だけに適用されます)"
msgid ""
"number of chars displayed after end of input line when scrolling to display "
@ -3539,28 +3536,26 @@ msgstr ""
"バッファごとのコマンドラインの \"undo\" 回数の上限値 (0 = アンドゥは無効)"
msgid "display server away message in away bar item"
msgstr "サーバの離席メッセージを離席バーアイテムに表示"
msgstr "サーバの離席メッセージを離席バー要素に表示"
msgid ""
"string used to show that some lines are filtered in current buffer (bar item "
"\"buffer_filter\")"
msgstr ""
"現在のバッファで何行かがフィルタされたことを示す文字列 (バーアイテム "
"現在のバッファで何行かがフィルタされたことを示す文字列 (バー要素 "
"\"buffer_filter\")"
msgid "string used to show zoom on merged buffer (bar item \"buffer_zoom\")"
msgstr ""
"マージされたバッファがズーム状態であることを示す文字列 (バーアイテム "
"マージされたバッファがズーム状態であることを示す文字列 (バー要素 "
"\"buffer_zoom\")"
msgid "string used to show if mouse is enabled (bar item \"mouse_status\")"
msgstr "マウスが有効であることを示す文字列 (バーアイテム \"mouse_status\")"
msgstr "マウスが有効であることを示す文字列 (バー要素 \"mouse_status\")"
msgid ""
"time format for \"time\" bar item (see man strftime for date/time specifiers)"
msgstr ""
"\"time\" バーアイテムの時間フォーマット (日付/時間指定子は strftime の man を"
"参照)"
msgstr "\"time\" バー要素の時間書式 (日付/時間指定子は strftime の man を参照)"
msgid ""
"jump to previous buffer displayed when jumping to current buffer number "
@ -3615,8 +3610,8 @@ msgid ""
"automatically add a newline at the end of pasted text if there are at least "
"two lines and if a confirmation is asked"
msgstr ""
"少なくとも 2 行以上を貼り付け、確認のための質問に回答した場合に、貼り付けたテ"
"キストの末尾に新しい行を自動的に追加する"
"少なくとも 2 行以上をペースト、確認のための質問に回答した場合に、ペーストした"
"キストの末尾に新しい行を自動的に追加する"
msgid ""
"enable terminal \"bracketed paste mode\" (not supported in all terminals/"
@ -3627,7 +3622,7 @@ msgstr ""
"端末の「括弧付きペーストモード」を有効化 (一部の端末/マルチプレクサで利用可"
"能): このモードでは、ペーストされたテキストはコントロールシーケンスで括られま"
"す。これにより WeeChat はペーストされたテキストとタイプされたテキストを区別す"
"る (\"ESC[200~\" 、ペーストされたテキスト、\"ESC[201~\")"
"る (\"ESC[200~\"、ペーストされたテキスト、\"ESC[201~\")"
msgid ""
"force end of bracketed paste after this delay (in seconds) if the control "
@ -3646,7 +3641,7 @@ msgid ""
"with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"エラーメッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:xxx}\" "
"フォーマットを使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
"書式を使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
#. TRANSLATORS: string "${color:xxx}" must NOT be translated
msgid ""
@ -3654,7 +3649,7 @@ msgid ""
"colors with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"ネットワークメッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:"
"xxx}\" フォーマットを使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
"xxx}\" 書式を使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
#. TRANSLATORS: string "${color:xxx}" must NOT be translated
msgid ""
@ -3662,23 +3657,23 @@ msgid ""
"colors with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"アクションメッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:"
"xxx}\" フォーマットを使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
"xxx}\" 書式を使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
#. TRANSLATORS: string "${color:xxx}" must NOT be translated
msgid ""
"prefix for join messages (note: content is evaluated, so you can use colors "
"with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"参加メッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:xxx}\" "
"フォーマットを使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
"参加メッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:xxx}\" "
"を使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
#. TRANSLATORS: string "${color:xxx}" must NOT be translated
msgid ""
"prefix for quit messages (note: content is evaluated, so you can use colors "
"with format \"${color:xxx}\", see /help eval)"
msgstr ""
"終了メッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:xxx}\" "
"フォーマットを使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
"終了メッセージのプレフィックス (注意: 値は評価されるため、\"${color:xxx}\" "
"を使えば色を指定することも出来ます、/help eval を参照)"
msgid "prefix alignment (none, left, right (default))"
msgstr "プレフィックスの調節 (none、left、right (デフォルト))"
@ -3692,8 +3687,7 @@ msgstr "プレフィックスサイズの最小値"
msgid ""
"char to display if prefix is truncated (must be exactly one char on screen)"
msgstr ""
"プレフィックスが切り詰められた場合に表示する文字 (スクリーン上のちょうど 1 文"
"字)"
"プレフィックスが切り詰められた場合に表示する文字 (画面上のちょうど 1 文字)"
msgid ""
"display the truncature char (by default \"+\") after the text (by replacing "
@ -3723,7 +3717,7 @@ msgid ""
"with same number) (must be exactly one char on screen)"
msgstr ""
"バッファ名が切り詰められた場合に表示する文字 (多くのバッファが同じ番号を持つ"
"ようにマージされた場合) (スクリーン上のちょうど 1 文字)"
"ようにマージされた場合) (画面上のちょうど 1 文字)"
msgid ""
"prefix displayed for a message with same nick as previous message: use a "
@ -3746,7 +3740,7 @@ msgstr ""
"メッセージを引用する際にニックネームの後につけるテキスト (/help cursor 参照)"
msgid "time format when quoting a message (see /help cursor)"
msgstr "メッセージを引用する際の時間フォーマット (/help cursor を参照)"
msgstr "メッセージを引用する際の時間書式 (/help cursor を参照)"
msgid "use a marker (line or char) on buffers to show first unread line"
msgstr "最初の未読行を表示するマーカー (line か char) をバッファ内で使用"
@ -3773,8 +3767,8 @@ msgid ""
"formatted content (not free content)"
msgstr ""
"別のバッファに移動した後にウィンドウの最後までスクロール (ウィンドウのスク"
"ロール位置を記憶しない); 自動スクロールはフォーマット済みバッファだけで有効 "
"(フリー内容バッファでは無効)"
"ロール位置を記憶しない); 自動スクロールは書式ありバッファだけで有効 (自由内容"
"バッファでは無効)"
msgid ""
"percent of screen to scroll when scrolling one page up or down (for example "
@ -3792,16 +3786,16 @@ msgid ""
"under some terminals); width on screen must be exactly one char"
msgstr ""
"バーとウィンドウ周囲の水平セパレータ文字 (空の場合は ncurses で線を描画する"
"が、一部のターミナルでは URL 選択の際にバグを生ずる可能性がある); 必ずスク"
"リーン上に描画した時の文字幅が 1 の文字を指定してください"
"が、一部の端末では URL 選択の際にバグを生ずる可能性がある); 必ず画面上に描画"
"した時の文字幅が 1 の文字を指定してください"
msgid ""
"char used to draw vertical separators around bars and windows (empty value "
"will draw a real line with ncurses); width on screen must be exactly one char"
msgstr ""
"バーとウィンドウ周囲の垂直セパレータ文字 (空の場合は ncurses で線を描画する"
"が、いくつかのターミナルでは URL 選択の際にバグを生ずる可能性がある); 必ずス"
"クリーン上に描画した時の文字幅が 1 の文字を指定してください"
"が、いくつかの端末では URL 選択の際にバグを生ずる可能性がある); 必ず画面上に"
"描画した時の文字幅が 1 の文字を指定してください"
msgid "number of spaces used to display tabs in messages"
msgstr "メッセージに含まれるタブ文字を表示する際に使う空白文字の数"
@ -3810,17 +3804,17 @@ msgid ""
"time format for dates converted to strings and displayed in messages (see "
"man strftime for date/time specifiers)"
msgstr ""
"文字列へ変換されてメッセージ中に表示される日付の時間フォーマット (日付/時間指"
"定子は strftime の man を参照)"
"文字列へ変換されてメッセージ中に表示される日付の時間書式 (日付/時間指定子は "
"strftime の man を参照)"
msgid ""
"automatically zoom on current window if the terminal becomes too small to "
"display all windows (use alt-z to unzoom windows when the terminal is big "
"enough)"
msgstr ""
"ターミナルのサイズがすべてのウィンドウを表示するには小さすぎる場合、自動的に"
"現在のウィンドウにズームする (ターミナルのサイズが十分に大きい場合は、alt-z "
"を使ってウィンドウのズームを戻してください)"
"端末のサイズがすべてのウィンドウを表示するには小さすぎる場合、自動的に現在の"
"ウィンドウにズームする (端末のサイズが十分に大きい場合は、alt-z を使ってウィ"
"ンドウのズームを戻してください)"
msgid "display an horizontal separator between windows"
msgstr "ウィンドウ間に水平セパレータを表示"
@ -3846,11 +3840,11 @@ msgid ""
"space (see /help print for supported formats)"
msgstr ""
"ハイライトする部分または文字と見なす文字 (または文字範囲) のカンマ区切りリス"
"ト; それぞれの要素は単一文字、文字範囲 (フォーマット: a-z)、全角文字のクラス "
"(例えば \"alnum\"、wctype の man 参照); 要素の前の \"!\" は否定を意味します "
"(この文字は単語の一部とみなされません); \"*\" は任意の文字にマッチします; "
"unicode 文字フォーマット \\u1234 で使うことができます、例えば \\u00A0 は固"
"定スペースを意味します (サポートされるフォーマットは /help print を参照)"
"ト; それぞれの要素は単一文字、文字範囲 (書式: a-z)、全角文字のクラス (例えば "
"\"alnum\"、wctype の man 参照); 要素の前の \"!\" は否定を意味します (この文字"
"は単語の一部とみなされません); \"*\" は任意の文字にマッチします; unicode 文字"
"は \\u1234 書式で使うことができます、例えば \\u00A0 は固定スペースを意味しま"
"す (サポートされる書式は /help print を参照)"
msgid ""
"comma-separated list of chars (or range of chars) that are considered part "
@ -3862,11 +3856,11 @@ msgid ""
"space (see /help print for supported formats)"
msgstr ""
"コマンドラインの一部または単語と見なす文字 (または文字範囲) のカンマ区切りリ"
"スト; それぞれの要素は単一文字、文字範囲 (フォーマット: a-z)、全角文字のクラ"
"ス (例えば \"alnum\"、wctype の man 参照); 要素の前の \"!\" は否定を意味しま"
"す (この文字は単語の一部とみなされません); \"*\" は任意の文字にマッチします; "
"unicode 文字はフォーマット \\u1234 で使うことができます、例えば \\u00A0 は固"
"定スペースを意味します (サポートされるフォーマットは /help print を参照)"
"スト; それぞれの要素は単一文字、文字範囲 (書式: a-z)、全角文字のクラス (例え"
"ば \"alnum\"、wctype の man 参照); 要素の前の \"!\" は否定を意味します (この"
"文字は単語の一部とみなされません); \"*\" は任意の文字にマッチします; unicode "
"文字は \\u1234 書式で使うことができます、例えば \\u00A0 は固定スペースを意味"
"します (サポートされる書式は /help print を参照)"
msgid "text color for '+' when scrolling bars"
msgstr "バーをスクロールする際の '+' のテキスト色"
@ -3919,8 +3913,8 @@ msgid ""
"text color for nicks (comma separated list of colors, background is allowed "
"with format: \"fg:bg\", for example: \"lightred:blue\")"
msgstr ""
"ニックネームのテキスト色 (コンマ区切りの色リスト、背景色は以下のフォーマット"
"で指定: \"fg:bg\"、例: \"lightred:blue\")"
"ニックネームのテキスト色 (コンマ区切りの色リスト、背景色は以下の書式で指定: "
"\"fg:bg\"、例: \"lightred:blue\")"
msgid ""
"text color for offline nick (not in nicklist any more); this color is used "
@ -4050,7 +4044,7 @@ msgid "text color for unsuccessful text search in input line"
msgstr "入力行のテキスト検索に失敗した場合のテキスト色"
msgid "text color for away item"
msgstr "離席アイテムのテキスト色"
msgstr "離席要素のテキスト色"
msgid "text color for away nicknames"
msgstr "離席状態のニックネームのテキスト色"
@ -4179,7 +4173,7 @@ msgstr ""
"は止める)"
msgid "display count for each partial completion in bar item"
msgstr "バーアイテム内の部分補完数を表示"
msgstr "バー要素内の部分補完数を表示"
msgid ""
"partially complete outside commands (stop when many words found begin with "
@ -4603,7 +4597,7 @@ msgid "write - variable name"
msgstr "書き込み - 変数名"
msgid "write - infolist type"
msgstr "書き込み - infolist 型"
msgstr "書き込み - インフォリスト型"
msgid "write - variable"
msgstr "書き込み - 変数"
@ -4618,10 +4612,10 @@ msgid "read - object id"
msgstr "読み込み - オブジェクト id"
msgid "read - infolist creation"
msgstr "読み込み - infolist 作成"
msgstr "読み込み - インフォリスト作成"
msgid "read - infolist item creation"
msgstr "読み込み - infolist アイテムの作成"
msgstr "読み込み - インフォリスト要素の作成"
msgid "read - variable name"
msgstr "読み込み - 変数名"
@ -4639,8 +4633,8 @@ msgid ""
"read - bad signature (upgrade file format may have changed since last "
"version)"
msgstr ""
"読み込み - 不正な署名 (ファイルフォーマットのアップグレードが最新バージョンか"
"ら変更された可能性があります)"
"読み込み - 不正な署名 (アップグレードファイルの書式が最新バージョンから変更さ"
"れた可能性があります)"
#, c-format
msgid "curl error %d (%s) (URL: \"%s\")\n"
@ -4676,23 +4670,23 @@ msgstr ""
"ださい"
msgid "Terminal infos:"
msgstr "ターミナルの情報:"
msgstr "端末の情報:"
msgid "No color support in terminal."
msgstr "ターミナルでは色はサポートされていません。"
msgstr "端末では色はサポートされていません。"
msgid "Default colors:"
msgstr "デフォルト色:"
msgid "Terminal colors:"
msgstr "ターミナル色:"
msgstr "端末色:"
msgid ""
"WeeChat colors | Actions: [e] Display extra infos [r] Refresh [z] Reset "
"colors [q] Close buffer | Keys: [alt-c] Temporarily switch to terminal colors"
msgstr ""
"WeeChat 色 | アクション: [e] 追加情報の表示 [r] リフレッシュ [z] 色のリセッ"
"ト [q] 色バッファ | キー: [alt-c] 一時的にターミナル色を変更"
"ト [q] 色バッファ | キー: [alt-c] 一時的に端末色を変更"
#, c-format
msgid "WeeChat color pairs auto-allocated (in use: %d, left: %d):"
@ -4722,7 +4716,7 @@ msgid "WeeChat colors (in use: %d, left: %d):"
msgstr "WeeChat 色 (使用中: %d、残り: %d):"
msgid "Terminal lost, exiting WeeChat..."
msgstr "ターミナルが見つかりません、WeeChat の終了中..."
msgstr "端末が見つかりません、WeeChat の終了中..."
msgid "Mouse is enabled"
msgstr "マウスを有効化しました"
@ -4803,9 +4797,9 @@ msgid ""
"\" (glued items); special syntax \"@buffer:item\" can be used to force "
"buffer used when displaying the bar item"
msgstr ""
"バーのアイテム、コンマ (アイテム間に空白を含める場合) 又は \"+\" (アイテムを"
"連結する場合) 区切り; 特殊構文 \"@buffer:item\" でバーアイテムを表示する際に"
"バッファを利用することを強制する"
"バーの要素、コンマ (要素間に空白を含める場合) 又は \"+\" (要素を連結する場"
"合) 区切り; 特殊構文 \"@buffer:item\" でバー要素を表示する際にバッファを利用"
"することを強制する"
#, c-format
msgid "Bar \"%s\" updated"
@ -4814,7 +4808,7 @@ msgstr "バー \"%s\" がアップデートされました"
#, c-format
msgid "%sPaste %d line ? [ctrl-Y] Yes [ctrl-N] No"
msgid_plural "%sPaste %d lines ? [ctrl-Y] Yes [ctrl-N] No"
msgstr[0] "%s %d 行を貼り付けますか? [ctrl-Y] はい [ctrl-N] いいえ"
msgstr[0] "%s %d 行をペーストしますか? [ctrl-Y] はい [ctrl-N] いいえ"
msgid "Search"
msgstr "検索"
@ -4840,7 +4834,7 @@ msgstr "%sエラー: バッファ数の最大値に達しました (%d)"
#, c-format
msgid "%sError: it is only possible to merge buffers with formatted content"
msgstr "%sエラー: フォーマット済みコンテンツのバッファ以外はマージできません"
msgstr "%sエラー: 書式ありバッファ以外はマージできません"
#, c-format
msgid "Debug enabled for cursor mode (%s)"
@ -5154,8 +5148,8 @@ msgstr ""
" /set aspell.check.default_dict \"en\"\n"
" /aspell enable\n"
"\n"
"バーの中に提案のリストを表示するには、\"aspell_suggest\" アイテムを使ってくだ"
"い。\n"
"バーの中に提案のリストを表示するには、\"aspell_suggest\" 要素を使ってくださ"
"い。\n"
"\n"
"aspell の有効無効を切り替えるデフォルトのキーは alt-s です。"
@ -5176,8 +5170,8 @@ msgid ""
"option for aspell (for list of available options and format, run command "
"\"aspell config\" in a shell)"
msgstr ""
"aspell のオプション (利用可能なオプションとフォーマットのリストを見るには、"
"シェルで \"aspell config\" コマンドを実行)"
"aspell のオプション (利用可能なオプションと書式のリストを見るには、シェルで "
"\"aspell config\" コマンドを実行)"
#, c-format
msgid "%s%s: error creating aspell option \"%s\" => \"%s\""
@ -5223,9 +5217,9 @@ msgid ""
"dictionary set in buffer (-1 = disable suggestions, 0 = display all possible "
"suggestions in all languages)"
msgstr ""
"バッファ内の各辞書セットに対してバーアイテム \"aspell_suggest\" に表示する提"
"案の数 (-1 = サジェスト機能を無効、0 = 全ての言語を使って全てのサジェスト結果"
"を表示)"
"バッファ内の各辞書セットに対してバー要素 \"aspell_suggest\" に表示する提案の"
"数 (-1 = サジェスト機能を無効、0 = 全ての言語を使って全てのサジェスト結果を表"
"示)"
msgid ""
"minimum length for a word to be spell checked (use 0 to check all words)"
@ -5286,7 +5280,7 @@ msgstr "%s: %s、\"%s\": 削除しました"
#, c-format
msgid "%s: terminal: %s, internal: %s"
msgstr "%s: ターミナル: %s、内部: %s"
msgstr "%s: 端末: %s、内部: %s"
#, c-format
msgid "%s%s: wrong charset type (decode or encode expected)"
@ -5659,7 +5653,7 @@ msgstr ""
"デフォルトの場合 FIFO パイプは ~/.weechat/weechat_fifo_xxx です (\"xxx\" は "
"WeeChat の PID です)。\n"
"\n"
"フォーマットは次のうちのどれか 1 つを使ってください:\n"
"書式は次のうちのどれか 1 つを使ってください:\n"
" plugin.buffer *テキストまたはコマンド\n"
" *テキストまたはコマンド\n"
"\n"
@ -6298,8 +6292,8 @@ msgstr ""
" - 内部サーバ名 (/server add で追加されたもの、利用推奨)\n"
" - ホスト名/ポート番号又は IP アドレス/ポート番号、デフォルトの"
"ポート番号は 6667\n"
" - 次のフォーマットに従う URL: irc[6][s]://[nickname[:"
"password]@]irc.example.org[:port][/#channel1][,#channel2[...]]\n"
" - 次の書式に従う URL: irc[6][s]://[nickname[:password]@]irc."
"example.org[:port][/#channel1][,#channel2[...]]\n"
" 注意: アドレス/IP/URL を指定した場合、サーバを一時的に追加します "
"(保存しません)、/help irc.look.temporary_servers を参照してください。\n"
" option: サーバに関するオプション (ブール型オプションでは、value は無視さ"
@ -7461,12 +7455,12 @@ msgid ""
"(WeeChat site, download page), $time (current date and time as text), "
"$username (username on server), $realname (realname on server)"
msgstr ""
"CTCP リプライのフォーマット又は CTCP をブロックするには空文字列 (返信しな"
"い)、以下の変数は置換されます: $version (WeeChat バージョン)、$compilation "
"(コンパイル日時)、$osinfo (OS に関する情報)、$site (WeeChat サイ"
"ト)、$download (WeeChat サイト、ダウンロードページ)、$time (現在の日時をテキ"
"ストで)、$username (サーバで使っているユーザ名)、$realname (サーバで使ってい"
"る実名)"
"CTCP リプライを設定したり CTCP をブロックする (返信しない) ための空文字列を指"
"定する、以下の変数は置換されます: $version (WeeChat バージョ"
"ン)、$compilation (コンパイル日時)、$osinfo (OS に関する情報)、$site "
"(WeeChat サイト)、$download (WeeChat サイト、ダウンロードページ)、$time (現在"
"の日時をテキストで)、$username (サーバで使っているユーザ名)、$realname (サー"
"バで使っている実名)"
#, c-format
msgid "%s%s: error creating CTCP \"%s\" => \"%s\""
@ -7796,8 +7790,8 @@ msgid ""
"time format used in answer to message CTCP TIME (see man strftime for date/"
"time specifiers)"
msgstr ""
"CTCP TIME メッセージに対する応答に利用される時間フォーマット (日付/時間指定子"
"strftime の man を参照)"
"CTCP TIME メッセージに対する応答に利用される時間書式 (日付/時間指定子は "
"strftime の man を参照)"
msgid ""
"display message when (un)marking as away (off: do not display/send anything, "
@ -7916,13 +7910,13 @@ msgstr ""
"\" と設定してください"
msgid "name of bar item where IRC server is displayed (for status bar)"
msgstr "IRC サーバが表示されるバーアイテムの名前 (ステータスバー用)"
msgstr "IRC サーバが表示されるバー要素の名前 (ステータスバー用)"
msgid "display nick modes in bar item \"input_prompt\""
msgstr "\"input_prompt\" バーアイテムではニックネームモードを表示"
msgstr "\"input_prompt\" バー要素ではニックネームモードを表示"
msgid "display nick prefix in bar item \"input_prompt\""
msgstr "\"input_prompt\" バーアイテムではニックネームプレフィックスを表示"
msgstr "\"input_prompt\" バー要素ではニックネームプレフィックスを表示"
msgid ""
"automatically add channel type in front of channel name on command /join if "
@ -7966,10 +7960,10 @@ msgid ""
"only lower case for nicks in this option"
msgstr ""
"一部のニックネームでニックネーム色を強制する: ニックネームから計算されるハッ"
"シュを元にした色を利用しない (フォーマット: \"nick1:color1;nick2:color2\"); "
"ニックネームの検索はまず大文字小文字が区別された状態で行われ、そのあとに小文"
"字で行われます。このため、このオプションのニックネーム部分を小文字だけで書く"
"事もできます"
"シュを元にした色を利用しない (書式: \"nick1:color1;nick2:color2\"); ニック"
"ネームの検索はまず大文字小文字が区別された状態で行われ、そのあとに小文字で行"
"われます。このため、このオプションのニックネーム部分を小文字だけで書く事もで"
"きます"
msgid ""
"hash algorithm used to find the color for a nick: djb2 = variant of djb2 "
@ -8169,7 +8163,7 @@ msgid "color for lag indicator, when pong has been received from server"
msgstr "pong がサーバから返った場合の、遅延インジケータの色"
msgid "color for nick modes in bar item \"input_prompt\""
msgstr "\"input_prompt\" バーアイテム内のニックネームモードに付ける色"
msgstr "\"input_prompt\" バー要素内のニックネームモードに付ける色"
msgid "color for text in join messages"
msgstr "参加メッセージの色"
@ -8188,9 +8182,9 @@ msgid ""
"9=lightgreen, 10=cyan, 11=lightcyan, 12=lightblue, 13=lightmagenta, 14=gray, "
"15=white"
msgstr ""
"メッセージに含まれる mirc カラーのマッピングをハッシュテーブルで変更: キーは "
"\"fg,bg\" で -1 (指定無し) から 15 までの整数、 値は WeeChat 色名か色番号 "
"(フォーマットは: \"1,-1:color1;2,7:color2\")、例: \"1,-1:darkgray;1,2:white,"
"メッセージに含まれる mirc の定義する色に対するマッピングをハッシュテーブルで"
"変更: キーは \"fg,bg\" で -1 (指定無し) から 15 までの整数、値は WeeChat 色名"
"か色番号 (書式: \"1,-1:color1;2,7:color2\")、例: \"1,-1:darkgray;1,2:white,"
"blue\" はテキスト色が黒のものを \"darkgray\" に、背景色が青でテキスト色が黒の"
"ものを \"white,blue\" に変更; IRC コードに対するデフォルトの WeeChat 色は、0="
"白、1=黒、2=青、3=緑、4=ライトレッド、5=赤、6=赤紫、7=茶色、8=黄色、9=ライト"
@ -8204,9 +8198,9 @@ msgid ""
"\"*\" can be used as default color if no mode has been found in list)"
msgstr ""
"モード文字を用いたニックネームプレフィックスの色 (o=オペレータ、h=halfop、v="
"発言、..)、フォーマット: \"o:color1;h:color2;v:color3\" (モードが見つからない"
"場合、WeeChat はサーバから受け取ったモードの次のものを試す (\"PREFIX\"); モー"
"ドが見つからなかった場合は、特殊なモード \"*\" がデフォルト色として使えます)"
"発言、..)、書式: \"o:color1;h:color2;v:color3\" (モードが見つからない場合、"
"WeeChat はサーバから受け取ったモードの次のものを試す (\"PREFIX\"); モードが見"
"つからなかった場合は、特殊なモード \"*\" がデフォルト色として使えます)"
msgid "color for text \"Notice\" in notices"
msgstr "notices に含まれるテキスト \"Notice\" の色"
@ -8299,8 +8293,8 @@ msgid ""
"interval between two refreshs of lag item, when lag is increasing (in "
"seconds)"
msgstr ""
"遅延時間が増加する場合、遅延アイテムの 2 回のリフレッシュの間のインターバル "
"(秒単位)"
"遅延時間が増加する場合、遅延要素の 2 回のリフレッシュの間のインターバル (秒単"
"位)"
msgid ""
"interval between two checks for notify with IRC command \"ison\" (in minutes)"
@ -9457,12 +9451,12 @@ msgid ""
"NOT use $server nor $channel); date specifiers are permitted (see man "
"strftime)"
msgstr ""
"ログファイルのデフォルトファイル名マスク (フォーマットは \"directory/to/file"
"\" または \"file\" で、最初に \"/\" が無ければ \"path\" オプションがファイル"
"への完全なパスを作るために使われます); ローカルバッファ変数を使うことも可能で"
"す (全てのバッファで定義されている変数以外を使わないでください。すなわ"
"ち、$server や $channel などを使うべきではありません); 日付指定子を使うことも"
"可能です (strftime の man を参照してください)"
"ログファイルのデフォルトファイル名マスク (書式は \"directory/to/file\" また"
"は \"file\" で、最初に \"/\" が無ければ \"path\" オプションがファイルへの完全"
"なパスを作るために使われます); ローカルバッファ変数を使うことも可能です (全て"
"のバッファで定義されている変数以外を使わないでください。すなわち、$server や "
"$channel などを使うべきではありません); 日付指定子を使うことも可能です "
"(strftime の man を参照してください)"
msgid "use only lower case for log filenames"
msgstr "ログファイル名に小文字だけを使う"
@ -9570,7 +9564,7 @@ msgid "1 if WeeChat is upgrading (command `/upgrade`)"
msgstr "WeeChat がアップグレード中は 1 (コマンド `/upgrade`)"
msgid "terminal charset"
msgstr "ターミナルの文字セット"
msgstr "端末の文字セット"
msgid "WeeChat internal charset"
msgstr "WeeChat 内部文字セット"
@ -9588,22 +9582,22 @@ msgid "1 if cursor mode is enabled"
msgstr "カーソルモードが有効の場合 1"
msgid "width of terminal"
msgstr "ターミナルの幅"
msgstr "端末の幅"
msgid "height of terminal"
msgstr "ターミナルの高さ"
msgstr "端末の高さ"
msgid "POSIX extended regular expression to search ANSI escape codes"
msgstr "ANSI エスケープコードを検索する POSIX 拡張正規表現"
msgid "terminal color (0-255) converted to RGB color"
msgstr "RGB 色コードに変換されたターミナル色コード (0-255)"
msgstr "RGB 色コードに変換された端末色コード (0-255)"
msgid "color (terminal color: 0-255)"
msgstr "色コード (ターミナル色コード: 0-255)"
msgstr "色コード (端末色コード: 0-255)"
msgid "RGB color converted to terminal color (0-255)"
msgstr "ターミナル色コード (0-255) に変換されたRGB 色コード"
msgstr "端末色コード (0-255) に変換されたRGB 色コード"
msgid "rgb,limit (limit is optional and is set to 256 by default)"
msgstr "rgb,limit (limit は任意でデフォルトでは 256 に設定)"
@ -9618,13 +9612,13 @@ msgid "bar name (wildcard \"*\" is allowed) (optional)"
msgstr "バー名 (ワイルドカード \"*\" を使うことができます) (任意)"
msgid "list of bar items"
msgstr "バーアイテムのリスト"
msgstr "バー要素のリスト"
msgid "bar item pointer (optional)"
msgstr "バーアイテムポインタ (任意)"
msgstr "バー要素ポインタ (任意)"
msgid "bar item name (wildcard \"*\" is allowed) (optional)"
msgstr "バーアイテム名 (ワイルドカード \"*\" を使うことができます) (任意)"
msgstr "バー要素名 (ワイルドカード \"*\" を使うことができます) (任意)"
msgid "list of bar windows"
msgstr "バーウィンドウのリスト"
@ -9732,7 +9726,7 @@ msgid "bar"
msgstr "バー"
msgid "bar item"
msgstr "バーアイテム"
msgstr "バー要素"
msgid "bar window"
msgstr "バーウィンドウ"
@ -10265,21 +10259,20 @@ msgstr ""
" stop: サーバソケットを閉じる (クライアントとの接続は保持)\n"
" restart: サーバソケットを閉じて同じポートで接続を待つ (クライアントとの"
"接続は保持)\n"
" name: リレー名 (以下のフォーマットを参照)\n"
" name: リレー名 (以下の書式を参照)\n"
" port: リレーが使うポートの番号\n"
" raw: 生リレーデータを表示するバッファを開く\n"
" sslcertkey: オプション relay.network.ssl_cert_key のパスを使って SSL 証明"
"書/鍵を指定\n"
"\n"
"リレー名のフォーマット: [ipv4.][ipv6.][ssl.]<protocol.name>\n"
"リレー名の書式: [ipv4.][ipv6.][ssl.]<protocol.name>\n"
" ipv4: IPv4 を強制的に利用\n"
" ipv6: IPv6 を強制的に利用\n"
" ssl: SSL を有効化\n"
"protocol.name: リレーするプロトコルと名前:\n"
" - \"irc\" プロトコル: name は共有するサーバ名 (任意指定、指"
"定しない場合、サーバ名は \"PASS\" コマンドでクライアントが送信するものと同じ"
"でなければいけません、\"PASS\" コマンドのフォーマットは \"PASS server:"
"password\")\n"
"でなければいけません、\"PASS\" コマンドの書式は \"PASS server:password\")\n"
" - \"weechat\" プロトコル (name は使われません)\n"
"\n"
"\"irc\" プロトコルを指定した場合、どんな IRC クライアント (WeeChat 自身を含め"
@ -10461,10 +10454,10 @@ msgid ""
"if server capability \"server-time\" was enabled by client, because time is "
"sent as irc tag); empty string = disable time in backlog messages"
msgstr ""
"バックログメッセージの時間フォーマット (フォーマットは man strftime を参照) "
"(メッセージの irc タグ内に時間の情報が含まれるため、クライアントがサーバの "
"\"server-time\" 機能を利用可能にした場合、これは利用されません); 空文字列 = "
"バックログメッセージで時間を表示しない"
"バックログメッセージの時間書式 (書式は man strftime を参照) (メッセージの "
"irc タグ内に時間の情報が含まれるため、クライアントがサーバの \"server-time\" "
"機能を利用可能にした場合、これは利用されません); 空文字列 = バックログメッ"
"セージで時間を表示しない"
msgid "number of clients for relay"
msgstr "中継するクライアントのリスト"
@ -10696,7 +10689,7 @@ msgstr "補完 %%(%s)"
#, c-format
msgid "bar item \"%s\""
msgstr "バーアイテム \"%s\""
msgstr "バー要素 \"%s\""
#, c-format
msgid "options %s%s%s"
@ -10954,10 +10947,10 @@ msgid ""
"%r=requirements, %s=status, %t=tags, %u=date updated, %v=version, %V=version "
"loaded, %w=min_weechat, %W=max_weechat)"
msgstr ""
"スクリプトバッファでの表示列のフォーマット: 以下の列識別子がそれぞれの値で置"
"き換えられます: %a=作者、%d=説明、%D=追加日、%e=拡張子、%l=言語、%L=ライセン"
"ス、%n=拡張子を含む名前、%N=名前、%r=依存、%s=状態、%t=タグ、%u=アップデート"
"日、%v=バージョン、%V=ロード済みバージョン、%w=min_weechat、%W=max_weechat)"
"スクリプトバッファでの表示列の書式: 以下の列識別子がそれぞれの値で置き換えら"
"れます: %a=作者、%d=説明、%D=追加日、%e=拡張子、%l=言語、%L=ライセンス、%n=拡"
"張子を含む名前、%N=名前、%r=依存、%s=状態、%t=タグ、%u=アップデート日、%v="
"バージョン、%V=ロード済みバージョン、%w=min_weechat、%W=max_weechat)"
msgid "colorize output of diff"
msgstr "比較の結果を色付けする"
@ -11299,7 +11292,7 @@ msgstr "%s%s: フックタイプが間違っています: \"%s\""
#, c-format
msgid "%s%s: invalid format for regular expression"
msgstr "%s%s: 正規表現用のフォーマットが間違っています"
msgstr "%s%s: 正規表現用の書式が間違っています"
#, c-format
msgid "%s%s: invalid regular expression (compilation failed)"
@ -11640,13 +11633,13 @@ msgid ""
msgstr ""
"POSIX 拡張正規表現で置換するテキスト (条件が満足され、コマンドが実行される前"
"に置換されます) (注意: 内容はトリガの実行時に評価されます、/help eval を参"
"照); フォーマット: \"/regex/replace/var\" (var は置換するハッシュテーブル値、"
"任意)、複数の正規表現は空白で区切ってください、例: \"/regex1/replace1/var1 /"
"regex2/replace2/var2\"; 正規表現内のエスケープ文字は解釈さえます (例えば "
"\"\\n\"); 区切り文字 \"/\" は任意の文字で置換できます (1 文字以上の同一文"
"字); マッチするグループを置換テキストに使うこともできます: ${re:0} から "
"${re:99}、${re:+} は最後にマッチしたグループ、${hide:c,${re:N}} はグループ N "
"のすべての文字を 'c' で置換した文字列"
"照); 書式: \"/regex/replace/var\" (var は置換するハッシュテーブル値、任意)、"
"複数の正規表現は空白で区切ってください、例: \"/regex1/replace1/var1 /regex2/"
"replace2/var2\"; 正規表現内のエスケープ文字は解釈さえます (例えば \"\\n\"); "
"区切り文字 \"/\" は任意の文字で置換できます (1 文字以上の同一文字); マッチす"
"るグループを置換テキストに使うこともできます: ${re:0} から ${re:99}、${re:+} "
"は最後にマッチしたグループ、${hide:c,${re:N}} はグループ N のすべての文字を "
"'c' で置換した文字列"
msgid ""
"command(s) to run if conditions are OK, after regex replacements (many "
@ -12002,8 +11995,8 @@ msgid ""
"\"nick\" (for all servers); example: \"freenode.FlashCode,andrew\""
msgstr ""
"ファイルやチャットの受け入れを自動的に許可するニックネームのコンマ区切りリス"
"ト; フォーマットは \"server.nick\" (サーバを特定する場合) または \"nick\" (す"
"べてのサーバ); 例: \"freenode.FlashCode,andrew\""
"ト; 書式は \"server.nick\" (サーバを特定する場合) または \"nick\" (すべての"
"サーバ); 例: \"freenode.FlashCode,andrew\""
msgid ""
"automatically check CRC32 file checksum if it is found in the filename (8 "